このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

第311号(令和2年3月15日) 3ページ

最終更新日:2020年3月15日

避難所のグループ化(開設の優先順位付け)実施について

 下記の避難所について、行政による支援や物資供給の効率化を目的として、開設の優先順位付けを行う避難所のグループ化を、4月1日より実施します。  「近隣の避難所(補助避難所)」は、原則として災害の発生当初は開設せず「はじめに開設する避難所(大規模な避難所)」を開設した後、災害状況に応じて順次開設することになります。

グループ はじめに開設する避難所(大規模な避難所) 近隣の避難所(補助避難所)
1 小須戸中学校(横川浜526-1) 小須戸体育館(横川浜526-2)
小須戸武道館(横川浜239-1)
小須戸幼稚園(横川浜527-1)
2 金津小学校(古津88)、金津中学校(割町10-2) 金津保育園(朝日483-2)
3 新津第二小学校(新町2-3-3) 新津図書館(日宝町6-2)
新津東保育園(日宝町9-4)
4 阿賀小学校(新津東町2-1325)、新津第五中学校(新津東町2-7-29)、
新津地域学園(新津東町2-5-6)
新金沢保育園(新金沢町12-11)
5 秋葉区総合体育館(程島2009)、新津健康センター(程島1979-4) 新津武道館(程島2009)

※上記以外の避難所については、開設時期の変更はありません
問い合わせ 地域総務課 安心安全担当(電話:0250-25-5470)


 

新津B&G海洋センター 春期スポーツ教室

3月16日(月曜)午前9時から申し込み開始(電話:0250-23-4800)

教室名 開催日時 対象・定員 参加費
はつらつ健康教室
(にいがた未来ポイント対象事業)
4月20日から6月1日の月曜
(5月4日・11日を除く)
午後1時半から2時半
おおむね60歳以上
・先着20人
※60歳未満は応相談
2,500円(全5回)
※1回600円の参加も可
運動教室スポレクコース 4月14日から7月7日の火曜
午後5時15分から6時15分
小学3年生から6年生
・先着20人
6,000円(全12回)
高齢者向け筋トレ教室
(にいがた未来ポイント対象事業)
4月9日・16日、5月7日・14日、
6月11日(木曜)
午後1時半から2時半
おおむね60歳以上
・先着20人
※60歳未満は応相談
2,500円(全5回)
※1回600円の参加も可

持ち物 動きやすい服装、内履き、飲み物(ふたができるもの)、タオル
※詳細は同館ホームページをご覧ください


 

Akihaもち麦プロジェクト おいしく食べて健康に!もち麦レシピ

 食物繊維を豊富に含み、糖質の吸収を抑えるスーパー食材「もち麦」のおいしいレシピをクックパッドの新潟市公式キッチンよりご紹介します。

もち麦ときのこの炊き込みご飯

【写真】もち麦ときのこの炊き込みご飯

◆材料(4人分)

米…1.5合
もち麦…75グラム
水(もち麦浸水用)…150ミリリットル
キノコ類(しめじ、生椎茸、えのき等)…全部で150グラム
しょうが…1かけ
油揚げ…2分の1枚
昆布…5センチ角
醤油・塩…各小さじ1
酒…大さじ2

◆作り方

(1)米を研いでザルにあげ、水気が切れたら、炊飯鍋に入れ、1合の目盛りまで水を加えて浸水させる。もち麦は150ミリリットルの水に浸水させておく(約30分)
(2)きのこは食べやすい大きさに切る。しょうがは皮をむき、千切りにし、サッと水に放し、水切りをする。油揚げはみじん切りにする
(3)(1)で浸水した米に調味料を入れてから、1.5合の目盛りまで水を入れ、もち麦を水ごと加える。昆布と(2)を米の上にのせ、炊飯する


 

春の火災予防運動 始まります

 春は、空気の乾燥と風の強い日が続き、火災が発生しやすい季節です。
 新潟市消防局では4月1日から7日まで「春の火災予防運動」を実施し、地域への防火呼びかけなどを行います。予防対策が万全か、チェックしてみましょう。

ひとつずつ いいね!で確認 火の用心

住宅用火災警報器の設置、点検、交換を!

 設置から10年が交換の目安です

火気を使用する際は、周囲に燃えやすいものを置かない!

 ストーブ、コンロの周りは整理整頓しておきましょう

たき火、たばこの投げ捨ては山火事の原因になります

 たき火、野焼きは条例により禁止されています

問い合わせ 秋葉消防署 市民安全課 予防調査係(電話:0250-22-0175)


 

区民への情報掲示板 山びこコーナー

保健学校 受講生募集

 健康づくりのための連続講座を開催します。ぜひご参加ください。
日時 4月13日・27日、5月11日・25日、6月8日(月曜)午後1時半から4時(全5回)
会場 下越病院 
持ち物 動きやすい服装、筆記用具、飲み物
内容 体組成測定、正しい歩き方指導 ほか
参加費 1,000円(全日程分)
申し込み 4月8日(水曜)までに健康友の会の柿島さん(電話:0250-22-6851)

「鼠ヶ関 神輿流し」日帰り撮影旅行 参加者募集

 山形県鶴岡市の祭り「鼠ヶ関 神輿流し」の日帰り撮影旅行を行います。大勢の参加をお待ちしております。
日時 4月15日(水曜)午前6時半発
集合場所 秋葉区役所 駐車場
参加費 3,500円
申し込み 4月8日(水曜)までに新津美術協会写真部の小林さん(電話:0250-22-9757)

楽しい手話教室 会員募集

日時 4月18日から6月27日の土曜(5月2日を除く)午前10時から11時半(全10回)
会場 新津健康センター3階
内容 手話学習、手話ソング、交流会ほか
持ち物 筆記用具
対象 小学生以上の人 ※親子、兄弟、夫婦歓迎
申し込み 4月11日(土曜)までに新津手話サークル竹の子の佐藤さん(電話:090-2555-3605)

新津走友会 会員募集

 走ることが大好きな方、健康維持や運動不足のため走り始めた方、一緒に走りませんか。老若男女問いません。

合同練習会

日時 毎週土・日曜午前8時から
集合場所(走行距離) (1)土曜…秋葉温泉 花水駐車場(10キロから24キロ)(2)日曜…秋葉区役所駐車場(7キロから11キロ)
参加費 年1,500円
問い合わせ 新津走友会の野崎さん(電話:090-4753-2044)

山びこコーナーへの掲載依頼は、地域総務課(区役所3階、電話:0250-25-5673、ファクス:0250-22-0228)

4月19日号の原稿締め切り…3月25日(水曜)
5月3日号の原稿締め切り…4月8日(水曜)


 

よみきかせのご案内(特に記載がないものは幼児・小学生対象)

新津図書館

3月31日(火曜)午後3時から
4月4日(土曜)午後2時から

荻川地区図書室

4月4日(土曜)午前10時半から


 

各種無料相談

心配ごと相談

日時 3月16日(月曜)・23日(月曜)・27日(金曜)・30日(月曜)・4月3日(金曜)午前10時から午後3時
会場・問い合わせ 秋葉区社会福祉協議会(新津地域交流センター2階、電話:0250-24-8376)

行政相談(新津会場)

日時 3月24日(火曜)午後1時半から3時半
会場 新津健康センター2階
問い合わせ 区民生活課(電話:0250-25-5674)

法律相談(弁護士相談)※要予約

日時 毎月第2・4金曜(祝日振替あり)午後1時15分から4時15分
会場・問い合わせ 区民生活課(電話:0250-25-5674)

教育相談

日時 月曜から金曜(祝日を除く)午前9時10分から午後5時
会場・問い合わせ 秋葉区教育相談室(新津図書館2階、電話:0250-23-0101)


 

FM76.1MHz RADIO CHAT

電話:0250-23-5000(リクエスト電話:0250-23-5900 ファクス:0250-23-5100)
http://www.chat761.com

2020年3月15日から4月4日日分
月曜日から金曜日
午前7時30分 モーニングブリーズ
午前7時50分 (3月27日)県地域振興局からのお知らせ
午前10時 クリック!秋葉区
午前11時 なじらねラジオ
午後0時20分 (月曜)ありがとうございます
午後0時50分 日報/天気
午後1時 (水曜)文学館
(金曜)流れ星キラリ
午後1時30分 (木曜)まちの作り手編集部
午後3時 アフタヌーンパラダイス
午後5時 CHAT'n'ROLL -チャットンロール-
午後7時 (月曜)スポネタ
(火曜)アンビバ
(木曜)とりあえず
(金曜)とっぱづか金曜日
午後8時 (木曜)チャットプレシャスタイム
(金曜)サテライトボイス
午後9時 大西貴文 THE NITE
土曜日
午前7時 おはようサタデー
午前9時 J-POP REFRAIN
午前10時 一小情報ボックス
午前10時30分 子育て応援しますチャットランド
午前11時 ミッチーDISH
午前11時30分 おしゃべりブランチ
午後0時 マチノちえこ
午後0時30分 あなたに出逢えたこの町で
午後1時 あの頃青春グラフィティ
午後4時 SATURDAY
午後6時 プートラジオ ◆ 大塚商会
日曜日
午前7時 おはようサンデー
午前8時55分 (3月15日)緊急試験放送
午前10時 新潟の社長
午前10時30分 スペースファンタジー
午前11時 文学館(再)
午後0時 小山ジャネット
午後1時 Resort Winds
午後4時 J.P TOP20
午後10時 サムシング

防災情報は76.1MHz

RADIO CHAT(エフエム新津)では、災害などの緊急時には番組を中断し、緊急災害情報を放送します。


目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

あきは区役所だより

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒956-8601 新潟市秋葉区程島2009番地 電話 0250-23-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2020 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る