第332号(令和3年2月7日) 2ページ
最終更新日:2021年2月7日
健康・福祉ガイド/妊娠・出産・子育て
健康福祉課健康増進係(電話:0250-25-5685)
安産教室 ※要申し込み(電話:0250-25-5685)
対象 | 開催日 | 時間 |
---|---|---|
6月から7月出産予定の人 | 2月25日(木曜) | 午後2時から3時半 |
6月から7月出産予定の人 | 3月25日(木曜) | 午後6時半から8時 |
※受付は開始15分前から、各回同内容
会場 新津健康センター1階 母子保健室
定員 各回6組
育児相談 ※要申し込み(電話:0250-25-5695)
日にち 2月26日(金曜)
育児相談は予約制となりました。受付時間などの詳細はお問い合わせください。
ファミリーサークルひまわり開催中止
2月20日(土曜)の開催は中止します。
健康づくり
健康福祉課健康増進係(電話:0250-25-5686)
半日1回でよくわかる!健康ミニ教室 ※要申し込み
日時 2月25日(木曜)午前9時半から11時40分(受付は午前9時15分から9時25分)
会場 秋葉区総合体育館 研修室
定員 先着12人
内容 よくわかる検査値の見方の話、すぐに役立つ食事・運動の話と実践
持ち物 健康診断の結果、筆記用具、上履き、飲み物
申し込み期限 2月22日(月曜)
※にいがた未来ポイント対象事業
お詫びと訂正
1月17日号2面に掲載した「2月の離乳食講習会」の終了時間の記載が誤っていました。正しくは
【ステップ離乳食】
2月24日(水曜)午前10時から10時50分
【はじめての離乳食】
2月24日(水曜)午後1時半から2時20分
です。お詫びして訂正します。
問い合わせ 健康福祉課健康増進係 電話:0250-25-5685
お知らせ
秋葉区市民将棋大会
日時 3月7日(日曜)午前10時から(受付は午前9時半から)
会場 新津地域学園
対象 区内に在住・勤務・通学する人(サークルなどの会員を含む)
参加費 一般1,500円、女性・小中学生1,000円 ※当日持参(昼食代を含む)
申し込み 2月26日(金曜)午後5時までに日本将棋連盟新津支部(下記申し込み先)へ
一般:電話:090-6791-5747(宇佐美さん)
女性・小中学生:電話:0250-24-2449(新井さん)
第11回秋葉区自治協議会
日時 2月26日(金曜)午後1時半から
会場 秋葉区文化会館ホール
傍聴人数 先着10人 ※申し込み不要、マスク着用にご協力ください
※保育:生後6か月から就学前児・先着3人、2月22日(月曜)までに要申込み
問い合わせ 地域総務課(電話:0250-25-5672)
福祉サービスに関する苦情相談窓口のご案内
高齢者、障がい者や児童等が利用している施設や訪問介護サービスなどで、説明を受けた内容と違っていたり、職員の対応に不満がある場合などは事業所に苦情を申し立てることができます。
解決しない場合や話しにくい場合は、県福祉サービス運営適正化委員会が苦情解決のお手伝いをしていますので、ご相談ください。
日時 平日午前9時から午後5時
問い合わせ 県福祉サービス運営適正化委員会(電話:025-281-5609)
認知症介護者のつどい中止のお知らせ
2月25日(木曜)開催予定の「認知症介護者のつどい」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止します。
問い合わせ 末武さん(電話:0250-24-6496)
高齢者やその家族の無料相談窓口
高齢の方やその家族の皆さん、心配ごとや悩みごとを相談してみませんか。電話または面接でお受けします。
会場 新潟ユニゾンプラザ3階(中央区上所2)
一般相談
日時 月曜から金曜 午前9時から午後5時(祝日、年末年始は休み)
専門相談(要予約)
日時 2月8日・15日・22日(月曜)、3月1日・8日・15日・22日・29日(月曜) 各日午後1時半から4時
相談内容
相続問題、金銭貸借 ほか
申し込み 新潟県高齢者総合相談センター(電話:025-285-4165)
認知症の方や家族の無料電話相談
認知症の方やその家族の無料相談窓口です。福祉の有資格者や介護経験者などが電話で相談を伺います。
日時 毎週月曜から金曜 午前9時から午後5時(祝日、年末年始は休み)
相談電話 新潟県認知症コールセンター(電話:025-281-2783)
新津健康センター改修工事のお知らせ
子育て支援センター「新津育ちの森」は、施設の老朽化により新津健康センターに移転します。また、新津健康センターを市民が安心して利用できるよう、新型コロナウイルス感染症対策に対応した施設に改修します。工事は令和3年度に開始しますので、詳細が決まりましたら、区だより、ホームページ、館内掲示にてお知らせします。
工事内容
・1階「はつらつホール」を「新津育ちの森」に改修
・2階の一部(現在のドレミ館・大広間部分)をホール化
問い合わせ 健康福祉課(電話:0250-25-5711)
秋葉区市民囲碁大会中止のお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、大会は中止となりました。
問い合わせ 日本棋院新津支部 電話:0250-23-6700、日本棋院秋葉支部 電話:0250-22-5155
にいつ子育て支援センター 育ちの森
開館日 毎週月曜から金曜、土曜(午前のみ)
利用料 100円
開館時間 午前9時から正午、午後1時から午後4時
※月曜午前・水曜午前・木曜午後…ベビー(1歳7カ月末まで)対象
※火曜午後のみ3歳11カ月までの入園しているお子さんの利用可
電話:0250-21-4152
セミナー受付時間 午前9時から午後5時
利用定員を設けています。予約もできますが、空きがあれば当日入館可。
予約受付時間:午前9時から午後5時(土曜午後、日曜祝日を除く)
空き状況はホームページでご確認ください
ママと一緒にフラダンス
日時 (1)2月10日(水曜)(2)2月18日(木曜)午前10時20分から
対象 (1)1歳7カ月末までの子と保護者(2)未就園の子と保護者
利用料 100円
フォトブック作りセミナー ※受付期間 2月12日(金曜)から 26日(金曜)
日時 3月11日(木曜)午前10時から11時50分
定員 3人
参加費 700円(材料費込)
平成29年度・30年度生まれ限定日
年齢に合わせた遊びをします
日時 2月16日(火曜)午前
対象 平成29年4月2日から平成31年4月1日生まれ
※対象の親子、きょうだい(未就園児)の参加可
タッチケアセミナー ※2月17日(水曜)受付開始
日時 3月17日(水曜)午前10時30分から11時50分
対象 ハイハイする前の赤ちゃんと母親
定員 先着4組
利用料 100円
アキハで子育てサポート事業
パパと一緒にタッチケア ※2月15日(月曜)受付開始
日時 3月13日(土曜)午前10時20分から11時
対象・定員 ハイハイする前の赤ちゃんと父親・先着4組
利用料 100円
子育てサロン ポッポー! 手形☆足形アート
日時
3月4日(木曜) 午前10時から正午
会場
新津地区公民館※参加無料
対象・定員
就学前児(0歳から)と保護者・先着7組
持ち物
手拭きタオルや着替えなど
申し込み
2月8日(月曜)から26日(金曜)の午前9時から午後5時に新津地区公民館(電話:0250-22-9666)
参加時のお願い
- 自宅での検温
- マスクの着用
- 入室時手指の消毒
幼児期家庭教育学級
大人と子どものための「寄りそう!って何?」講座
日にち | テーマ | 講師 |
---|---|---|
3月5日(金曜) | 「子どものこころ」 ~”褒めて”伸ばし”共感と待つこころ”で育む~ |
元金津小学校長 池上勉さん |
3月12日(金曜) | 乳幼児期の「育脳」 ~脳と発達を知ってココロとカラダを見つめよう~ |
「Kite-me」 保育士 辻川陽子さん |
時間 いずれも午前10時から正午
会場 新津地区公民館 305研修室
対象・定員 就学前のお子さんを持つ保護者、または子育てに関心のある人・先着15人
保育あり:先着10人(生後6か月から未就園児)
申し込み 2月8日(月曜)から19日(金曜)午前9時から午後5時に新津地区公民館(電話:0250-22-9666)
石油の世界館 音声ガイドが誕生
問い合わせ 産業振興課(電話:0250-25-5687)
昨年10月に映像コンテンツなどをリニューアルした「石油の世界館」では、その魅力をさらに発信する「石油の世界館音声ガイド」を作成しました。
音声ガイドはお客様のスマートフォンやタブレットなどでご利用できます。館内で二次元コードを読み込み、展示についての解説を聞き知識を深めながら、観覧することができます。
新しくなった「石油の世界館」へ、皆さんぜひお越しください。入場料は無料です!
味噌(みそ)づくり体験教室
日本料理に欠かせない調味料「みそ」を作ってみませんか。できあがったみそ(約5キログラム)は持ち帰ることができます。
日時
3月4日(木曜)・5日(金曜)・11日(木曜)・12日(金曜)午前9時半から正午
会場
新津地区グリーンセンター
対象・定員
4日・5日は初めて参加する人、11日・12日は味噌づくり体験教室に参加したことのある人・各日先着7人(合計28人)
参加費
2,000円
持ち物
エプロン、三角きん、マスク、お持ち帰りのみそを入れる容器(8リットルから10リットルくらいの桶)
申し込み
2月8日(月曜)午前9時から新津地区グリーンセンター(電話:0250-24-1746)