第337号(令和3年4月18日) 2ページ
最終更新日:2021年4月18日
健康・福祉ガイド/妊娠・出産・子育て
健康福祉課 健康増進係(電話:0250-25-5685)
5月の子どもの健診、歯科健診など
健診案内は、対象者に個別に郵送しています。日時、会場、持ち物などは案内でご確認ください。案内が届かない場合や日程を確認したい場合は、お問い合わせください。
【股(こ)関節検診】
対象 令和3年1月生まれ
【1歳誕生歯科健診】【1歳6か月児健康診査】【3歳児健康診査】
中止となった月の対象者から、順次再開します。対象者には個別に案内をしています。
育児相談 ※要申し込み(電話:0250-25-5695)
日にち 5月28日(金曜)
育児相談は予約制です。受付時間などの詳細はお問い合わせください。
5月の離乳食講習会 ※要申し込み
【はじめての離乳食】
日時 5月26日(水曜)午後1時半から2時20分(受付は午後1時15分から)
対象 生後5か月ごろの赤ちゃんの保育者
会場 新津健康センター3階
定員 先着各12人
持ち物 母子健康手帳、バスタオル(赤ちゃんをお連れの方)
申し込み 4月21日(水曜)から市役所コールセンター(電話:025-243-4894)
安産教室 ※要申し込み(電話:0250-25-5685)
対象 | 開催日 | 時間 |
---|---|---|
8月から10月出産予定の人 | 5月27日(木曜) | 午後2時から3時45分 |
※受付は開始15分前から
会場 新津健康センター1階 母子保健室
定員 10組
妊婦歯科検診 ※要申し込み
日時 5月13日(木曜)
受付時間 午後1時から2時15分
会場 新津健康センター
対象 区内在住の母子健康手帳の交付を受けた妊婦
内容 歯科検診、お口の個人相談
持ち物 母子健康手帳、妊婦歯科健診受診票
申し込み 4月21日(水曜)から市役所コールセンター(電話:025-243-4894)
にいつ子育て支援センター 育ちの森
開館日 毎週月曜から金曜、土曜(午前のみ)
利用料 100円
開館時間 午前9時から正午、午後1時から午後4時
利用対象 3歳以下のお子さんと保護者
※月曜午前・水曜午前・木曜午後・金曜午後…ベビー(1歳7カ月まで)対象
電話:0250-21-4152
セミナー受付時間 午前9時から午後5時
4月より金曜午後もベビー(1歳7カ月まで)対象となります。
利用定員を設けています。予約もできますが、空きがあれば当日入館可。
予約受付時間:午前9時から午後5時(土曜午後、日曜祝日を除く)
空き状況はホームページでご確認ください
子育てハッピーセミナー「自己肯定感と子どもの心の成長」 ※4月21日(水曜)受付開始
日時 5月21日(金曜)午前10時から11時50分
対象・定員 1歳以上から就学前児の保護者・6人(保育なし)
講師 認定子育てハッピーアドバイザー 椎谷照美
参加費 200円
タッチケアセミナー ※4月26日(月曜)受付開始
日時 5月24日(月曜)午前10時半から11時50分
対象 ハイハイする前の赤ちゃんと母親
定員 先着4組
利用料 100円
パパとタッチケア ※4月30日(金曜)受付開始
日時 5月29日(土曜)午前10時20分から
対象 ハイハイする前の赤ちゃんと父親
定員 先着4組
利用料 100円
アキハで子育てサポート事業
ベビー&ママセミナー(ふれあい遊び、タッチケア、情報交換) ※4月26日(月曜)受付開始
日時 A:(1)5月26日(水曜)(2)6月2日(水曜)(3)6月9日(水曜)、B:(1)5月31日(月曜)(2)6月7日(月曜)(3)6月14日(月曜)
いずれも午前10時30分から11時50分 3回シリーズ(AとBは同内容)
対象 新潟市在住のおおむね生後3カ月から5カ月(2020年12月から2021年2月生まれ)の赤ちゃんと母親 ※第一子のみ
定員 AとBそれぞれ先着4組
参加料 無料
「授乳について(おっぱいの量、時間、夜の授乳など)」 ※4月20日(火曜)受付開始
日時 5月20日(木曜)午後2時から
講師 和泉久美子さん(助産師)
内容 お話&質問(要予約10組)、その後個別相談(要予約4組)
対象 1歳7カ月までの子と母親
利用料 100円
子育てサロン「小さな森の広場」
問い合わせ 新津育ちの森(電話:0250-21-4152)
「小さな森の広場」とは、未就園のお子さんと保護者が気軽に遊びに来られる子育てサロンです。広いスペースでのびのびと遊んだり、近所のお友達づくりをしませんか。参加無料です。
利用時間
午前9時半から11時半
対象
区内の未就園児と保護者
会場
荻川コミュニティセンター 1階和室 所在地:中野5-1-50 定員:12組
新津地域学園 3階302・303号室 所在地:新津東町2-5-6 定員:9組
金津地区コミュニティセンター 1階和室 所在地:古津597 定員:9組
小合地区コミュニティセンター 1階和室 所在地:小戸下組22-1 定員:7組
小須戸まちづくりセンター 2階和室 所在地:小須戸120-1 定員:9組
開催日時や会場などの詳細はホームページをご覧下さい
ホームページはこちら
サケの稚魚を放流しました
阿賀小学校の4年生44人が、3月11日、小阿賀野川に約3万匹のサケの稚魚を放流しました。サケの稚魚を放流する体験を通して、阿賀野川の資源を守る人々の願いを知ったり、環境を守る活動について学んだりします。
児童たちは、「がんばれ~」「戻ってきてね」と声をかけながら、バケツに入った稚魚を優しく川に放流しました。サケは海に出て、4年後に自分の川に戻ってきます。よりたくさんのサケが帰ってくるといいですね。
運動ボランティア養成講座 参加者募集
運動を通じた健康づくりや介護予防の普及・定着を行う運動ボランティア(運動普及推進委員)の養成講座を開催します!講座修了後は、運動普及推進委員として、運動を広めるボランティア活動に参加してみませんか。
会場
新津健康センター
対象・定員
おおむね70歳以下で、継続して運動ボランティアの活動を行える人・先着20人(医師から運動制限の指示がある人は除く)
申し込み
5月21日(金曜)までに健康福祉課健康増進係(電話:0250-25-5686)
回 | 日程(時間:午後1時半から4時、受付は午後1時から) |
---|---|
1 | 5月28日(金曜) 開講式 講話「市民による市民のための健康づくりとまちづくり」 |
2 | 6月4日(金曜) 地域の健康づくり活動を知ろう 地域の健康施策について、運動普及推進委員の活動、健康管理・運動開始前の健康チェック、体しゃっきり体操 |
3 | 6月11日(金曜) 運動の意義を知ろう 準備体操・整理体操の必要性、運動の種類と効果 |
4 | 6月25日(金曜) 体を動かしてみよう(1) 健康づくりのための効果的な運動など |
5 | 7月9日(金曜) 体を動かしてみよう(2) 体しゃっきり体操など |
6 | 7月16日(金曜) 健康づくりのために学ぼう 健康づくりと食生活、認知症について考えよう 修了式(全日程の8割以上出席した人に修了証書を交付) |
運動普及推進委員とは
地域で運動を通して健康づくりや介護予防を普及しているボランティア組織の会員です。現在市内で約160人の会員が登録しており、秋葉支部では、21人の会員が地域で活動しています。
健康てくてく歩こう会の様子
地域のお茶の間での体操支援の様子
4月30日まで開催中!!春のどっと混むキャンペーン
問い合わせ 新津商工会議所(電話:0250-22-0121)
NIITSUテイクアウトどっとこむの「春のどっと混むキャンペーン」を開催中です。参加店舗でテイクアウト商品を購入すると、抽選イベントに参加できます。抽選で150人に、参加店舗で使える2,000円分の商品券をプレゼント!多くのお店が参加していますので、この機会にぜひテイクアウト商品を購入してみてはいかがでしょうか?皆さまの応募をお待ちしています!
ホームページはこちら
インスタグラムはこちら