このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

第350号(令和3年11月7日) 1ページ

最終更新日:2021年11月7日

地域と学校 パートナーシップ事業
連携による人づくり、地域づくり、学校づくり

 新潟市では、学校教育活動のさらなる充実と豊かなコミュニティづくりを目指して、学・社・民の融合による教育の推進に努めています。
 各学校で実践されている「地域学校協働活動」を紹介します。
パートナーシップ図

問い合わせ 秋葉区教育支援センター(電話:0250-25-5500)

地域連携の歩みを止めない 「おりがみボランティア」【新津第三小学校】

 どんな状況でも「学校と地域のつながりは絶やしたくない」という思いから、「今できること」を考え、今年度から「おりがみボランティア」をスタートさせました。保護者や地域の方が学校で季節に合ったものを折り紙で作り、校内掲示板を華やかに飾ったり、図書室に本を借りに来た児童にプレゼントをしています。また、「手仕事サロン」の団体と連携して、折り紙をラミネートしてしおりを作り、子どもたちにプレゼントしました。たくさんの子どもたちが列を作るほど好評でした。

【写真】折り紙のしおりプレゼントの様子

【写真】しおりプレゼント


小須戸を元気に!地域活性プロジェクト【小須戸小学校】

 「小須戸にある地場産物の良さ」に着目し、教材園で旬の野菜を育てたり、おいしい食べ方やメニューを考案したり、地域の生産者の方々と交流したりしながら学びを深めています。6月には「地場産物の良さを地域や家庭に広めるアイデア」について、5、6年生が中学生と話し合う”食育フォーラム”を開催しました。今後は、小須戸の地域活性化に向け、ICTを効果的に活用し、工夫を凝らした情報発信をしていきます。

【写真】教材園の様子

【写真】食育フォーラムの様子


地域とのつながりに感謝する 「アルミ缶回収」【新津第一中学校】

 全校生徒によるアルミ缶回収を行い、その収益で車いすなどを福祉施設へ寄付する活動を行っています。生徒一人一人が近所の方にお願いし、多くの皆さんから協力していただいています。回収に伺う前に届けてくださる人や活動に対して励ましてくださる人など、地域の支えにより続けることができています。これからも、地域とつながり、地域の皆さんの温かい気持ちや行動に感謝しながら、活動を続けていきます。

【写真】アルミ缶回収の様子

【写真】アルミ缶回収の様子


地域に学び、 地域を愛する職場体験活動【小合中学校】

 2年生は小合地区の園芸農家、3年生は秋葉区内の事業所で職場体験をしています。毎年地域の方に温かく受け入れていただき、今年は6月29日、30日の2日間行いました。
 地域の協力により、さまざまな体験をさせてもらうことは、生徒たちの貴重な学びの場となっています。体験を通して生徒たちは、一人一人が自らの生き方を考え、地域に貢献する実践力を身に付けています。

【写真】職場体験の様子

【写真】職場体験の様子



 

高齢者安全運転サポート教室 開催

 10月15日、金津コミュニティ振興協議会の主催で、高齢者安全運転サポート教室が行われ、27人の方が参加しました。
 教室では、先進安全技術でドライバーの安全運転を支援してくれる車「セーフティ・サポートカー(サポカー)」に乗って自動ブレーキを体験したり、専用の機器を使って俊敏性を測定したほか、ドライブレコーダーに録画された事故映像を見ながら、万が一の時に、いかに映像が証拠になるかを学びました。
 参加者の皆さんは「車の安全機能は保険だと思って、多少お金がかかっても付ける必要があると実感した」「自動ブレーキを初めて体験したが、低速でも止まったときにかなりの衝撃があることにびっくりした。ちゃんと止まることが確認できて安心した」などの感想を話してくれました。
 高齢者が関係する事故の割合が年々増加しています。皆さんも今一度自分の運転について振り返ってみましょう。
 秋葉区役所では、高齢者交通安全教室を随時開催しています。開催を希望する団体は地域総務課広報・安心安全グループ(電話:0250-25-5470)へご相談ください。

【写真】俊敏性の測定をしている様子俊敏性の測定をしている様子

【写真】サポカー体験をしている様子サポカー体験をしている様子



 

第15回 秋葉区美術展

問い合わせ 新津地区公民館(電話:0250-22-9666)

日時

11月20日(土曜)から28日(日曜)午前10時から午後5時(11月28日は午後3時まで)

会場

新津美術館 入場無料

表彰式

日時

11月28日(日曜)午前10時半から

 美術を愛好する区民の創作作品を展示します。個性豊かな作品の数々を会場でご堪能ください。作品解説会は中止となりました。
※作品の搬入日は、11月13日(土曜)です。午前9時から正午の間に新津美術館へ


 

市長とすまいるトークin秋葉区

 「コロナ禍における新潟市の未来に向けた取り組み」をテーマに、市長が地域の皆さんの意見を聴く「市長とすまいるトーク」を開催します。

【写真】中原八一市長中原八一市長

日時

11月29日(月曜)午後7時から8時20分

会場

秋葉区役所6階601・602会議室

申し込み

市役所コールセンター(電話:025-243-4894)

定員

先着50人

問い合わせ

地域総務課広報担当(電話:0250-25-5673)

※発言は秋葉区在住、勤務、在学の人に限ります
※手話通訳、要約筆記あり


目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

あきは区役所だより

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒956-8601 新潟市秋葉区程島2009番地 電話 0250-23-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る