北区役所だより 第431号(令和7年3月16日) 2ページ
最終更新日:2025年3月16日
みなさんの健康のために(4月)
問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:025-387-1340)
育児相談
内容 身体計測、栄養相談(計測のみも可)
対象・定員 乳幼児と保育者
4月 | 会場 | 時間 | 定員 | 申し込み先 |
---|---|---|---|---|
16日 (水曜) |
豊栄健康センター | 午前9時30分から 午前11時30分 |
先着40組 | 健康福祉課地域保健福祉担当 (電話:025-387-1345) |
22日 (火曜) |
北地域保健福祉センター | 午前9時30分から 午前11時30分 |
先着24組 | 同センター (電話:025-387-1781) |
※申し込みは3月19日(水曜)から
※北地域保健福祉センター会場は歯科相談あり
離乳食講習会
申し込み 開催日の2日前までに市ホームページ「e-NIIGATA」から申し込み
※ホームページから申し込みができない場合は、健康福祉課健康増進係(電話:025-387-1340)へ問い合わせてください。
はじめての離乳食
日時 4月9日(水曜) 午後1時半から2時50分
会場 豊栄健康センター
内容 離乳食のすすめ方、情報交換、試食
対象・定員 生後5カ月頃の乳児の保育者 先着15人
ステップ離乳食
日時 4月9日(水曜) 午前10時から11時20分
会場 豊栄健康センター
内容 離乳食のすすめ方、グループワーク、試食
対象・定員 生後6カ月以降で2回食・3回食に進もうとしている乳児の保育者 先着15人
その他
■股関節検診・母体保護相談、1歳誕生歯科健診、1歳6カ月児健診、3歳児健診(3歳6カ月頃に実施)は該当者に個別案内をしています。
■当日、体調がすぐれない場合は、他の日程をご案内しますので問い合わせてください。
問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:025-387-1340)
■1歳誕生歯科健診時に、同会場で「ブックスタート」を実施します。
問い合わせ 豊栄図書館(電話:025-387-1123)
健康相談
内容 保健師、栄養士による個別相談
健康診断の結果記録票のある人は持参してください。
4月 | 会場 | 時間 | 定員 | 申し込み先 |
---|---|---|---|---|
23日(水曜) | 豊栄健康センター | 午後1時30分から 午後3時30分 |
先着8人 | 健康福祉課地域保健福祉担当 (電話:025-387-1345) |
25日(金曜) | 北地域保健福祉センター | 午前9時30分から 午前11時30分 |
先着4人 | 同センター (電話:025-387-1781) |
健康づくりスタートセミナー
内容 運動指導員等による講話や実技
対象・定員 他の運動教室、運動サークルなどに参加していない40歳から74歳の人
4月 | 会場 | 時間 | 定員 | 申し込み先 |
---|---|---|---|---|
23日(水曜) | 豊栄健康センター | 午後1時30分から 午後3時30分 |
先着12人 | 健康福祉課地域保健福祉担当 (電話:025-387-1345) |
北区スポーツ協会 優秀競技者等表彰
問い合わせ 同協会事務局
(産業振興課文化・スポーツグループ内、電話:025-387-1195)
同協会では、北区のスポーツ振興と競技力の向上を目指し、競技者や指導者を支援しています。その一環として、北区のスポーツ振興に貢献した人・優秀な成績を収めた競技者やチームを表彰しました。
【順不同、敬称略】
※( )内は住所または学校
優秀指導者賞
(全国大会優勝以上の成績を収めた競技者の指導者)
陸上競技
小林志郎(新潟医療福祉大学)
特別賞
(オリンピックまたは種目別世界選手権大会出場者、日本新記録樹立者)
水泳
水沼尚輝(新潟医療福祉大学)
最優秀競技者賞
(全国大会優勝者)
躰道
室井花奈(新発田南高等学校)
木間一紀(浦ノ入)
陸上競技
田中廉治郎(新潟医療福祉大学)
渡辺豹冴(新潟医療福祉大学)
北原博企(新潟医療福祉大学)
創作ダンス
古山夏帆(新潟医療福祉大学)
大塚駿平(新潟医療福祉大学)
自転車競技
梅津飛羽(新潟食料農業大学)
優秀競技者賞
(全国大会出場者、地区大会優勝者、県大会優勝者(小学生・中学生のみ))
創作ダンス
新潟医療福祉大学ダンス部
テニス
新潟医療福祉大学テニス部
卓球
新潟医療福祉大学卓球部
安藤想真(葛塚小学校)
袖山陽凪(葛塚東小学校)
バレーボール
新潟医療福祉大学女子バレーボール部
バスケットボール
新潟医療福祉大学女子バスケットボール部
田中樹里(神谷内)
サッカー
新潟医療福祉大学女子サッカー部
新潟医療福祉大学男子サッカー部
陸上競技
新潟医療福祉大学陸上競技部女子長距離ブロック
元平優仁(新潟医療福祉大学)
松尾菜那(新潟医療福祉大学)
中町真澄(新潟医療福祉大学)
水崎翔(新潟食料農業大学)
ラグビー
新潟食料農業大学ラグビー部
躰道
新潟県チーム(長場)
新潟県チーム(北陽2)
新潟県Aチーム(早通南4)
長谷川蕾(葛塚小学校)
加藤蒼士(本丸中学校)
板橋雫月(新発田南高等学校)
本間織絵(川西4)
ソフトテニス
太田孝二(柳原1)
柔道
葛塚中学校
佐藤蒼志(太夫浜小学校)
小泉由愛(葛塚中学校)
五十嵐稀空(葛塚中学校)
井上創太(新潟食料農業大学)
金森然(新潟食料農業大学)
髙尾龍成(新潟食料農業大学)
吉田拓海(新潟食料農業大学)
中村巴九(新潟食料農業大学)
渡邉倖輝(新潟食料農業大学)
山本琉輔(新潟食料農業大学)
なぎなた
枡本明理(岡方第二小学校)
剣道
髙橋優子(木崎小学校)
髙橋吉孝(笠柳)
髙橋久見子(笠柳)
アイスホッケー
山田徳一郎(葛塚小学校)
レスリング
伊藤晴(葛塚東小学校)
自転車競技
内田峻輔(新潟食料農業大学)
酒井寛大(新潟食料農業大学)
青木光琉(新潟食料農業大学)
加藤快介(新潟食料農業大学)
福島唯暉(新潟食料農業大学)
水泳
服村健太郎(高志中等教育学校)
篠塚聖妃(新潟医療福祉大学)
奨励賞
(地区大会入賞者、県大会入賞者(小学生・中学生のみ))
陸上競技
新潟食料農業大学
吉川詠士(葛塚小学校)
玉木優(松浜中学校)
猪又彩香(松浜中学校)
バスケットボール
葛塚ウイングス(男子)(須戸)
柔道
田中里輝人(太夫浜小学校)
丸山快(葛塚中学校)
島田誠次(葛塚中学校)
小泉大幹(葛塚中学校)
宮下海星(新潟食料農業大学)
佐藤治輝(新潟食料農業大学)
スノーボードクロス
水澤虎太郎(葛塚中学校)
水泳
佐藤百透(木崎小学校)
佐藤希汐(岡方第二小学校)
石田大翔(岡方中学校)