白根まち歩きボランティアガイド養成講座
最終更新日:2025年4月11日
令和7年4月23日から申し込みの受付を行います。
概要
講座チラシの写真
まち歩きガイドが白根のまちや白根大凧合戦をご案内します。全5回の講座を通じて、白根の歴史や文化を知り、最終回にはガイド体験もできます。
まち歩きをしながら白根の魅力を再発見してみませんか?
本講座はまち歩きガイドの養成を目的にしていますが、修了後のまち歩きガイドグループへの入会を強制するものではなく、入会は任意です。
日時 | 令和7年5月24日(土曜)から令和7年10月19日(日曜) |
---|---|
会場 | 白根商店街、白根大凧合戦会場など各回で異なります |
講師 | しろね大凧タウンガイド(まち歩きガイド) |
対象 | どなたでも |
定員 | 20人(定員になり次第締め切り) |
参加費 | 無料 |
持ち物 | 筆記用具 |
お申込方法 | 受付期間:令和7年4月23日(水曜)から5月9日(金曜)まで
|
お問い合わせ | しろね大凧タウンガイドまで |
注意事項 |
|
プログラム
回 | 日時 | 内容(会場) |
---|---|---|
1 | 令和7年5月24日(土曜) |
まち歩きガイドとは? |
2 | 令和7年6月7日(土曜) |
白根大凧合戦を学ぶ |
3 | 令和7年7月6日(日曜) |
白根の町屋の魅力を探る |
4 | 令和7年9月6日(土曜) |
魅力を伝えるスマホ写真の撮り方とSNS発信の仕方 |
5 | 令和7年10月19日(日曜) |
まち歩きガイドの実践体験&修了式 |
ダウンロード
白根まち歩きボランティアガイド養成講座 チラシ(PDF:9,017KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。