市民参加による駅前広場整備

最終更新日:2019年11月13日

これまでの取り組み

1992年度から新潟駅周辺整備計画の検討を始め、1998年度には「新潟駅周辺整備基本構想」を、2000年度には計画づくりの指針となる「新潟駅周辺整備計画の策定方針」をとりまとめました。
これに基づき、新潟駅の駅舎及び駅前広場の整備を図るため、広く専門家に呼びかけ、駅舎と駅前広場が一体となった優れた計画案を求めることとしました。
2001年度から2002年度にかけて、市民の想いが活かされたものとなるよう市民参加を取り入れた公開による、新潟駅駅舎・駅前広場計画提案競技を実施しました。
市民参加の軌跡
1998年度 ・市民意向を反映させた計画づくりを進めるために、新潟駅周辺まちづくり懇談会での意見交
換や、説明会、シンポジウム、アンケート調査を実施した
1999年度
・市民有志からなる実行委員会と市との共催で、「わいわいガヤガヤ駅サイト」(市民意見交
換会)を開催し、市民意向を反映させた計画づくりを進めるため課題の整理を行った
2001~2002年度 ・新潟駅駅舎・駅前広場計画提案競技
2004年度 ・新潟駅駅前広場基本設計における市民参加ワークショップ(5回)
2006年度 ・新潟駅南口広場実施設計ワークショップ(3回)
2007年度 ・市民による新潟駅南口広場の活用計画づくりワークショップ(3回)
2008年度 ・市民による南口広場整備ワークショップ(3回)
・新潟駅・駅前広場の活用を考える「市民組織設立準備会」勉強会(7回)
2012年度 ・新潟駅万代広場を考えるワークショップ(4回)
2014年度 ・新潟駅万代広場を考える市民ワークショップ(3回)

2001年度~2008年度 ワークショップの報告資料(下記よりダウンロードできます。)

2012年度~2014年度 ワークショップの報告資料(下記よりダウンロードできます。)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

都市政策部 新潟駅周辺整備事務所

〒950-0911 新潟市中央区笹口1丁目2-2 プラーカ2 (7階)
電話:025-245-1260 FAX:025-245-1259

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    サブナビゲーションここまで