2025「国際湿地都市NIIGATA」プロモーション業務にかかる公募型プロポーザルの実施について
最終更新日:2025年4月11日
更新情報
実施要領等を公表しました(令和7年4月11日)
1 目的
本市の豊かな湿地環境やこれまでの環境保全・利活用に関する地域の取組みが国際的に高く評価され、本市は国内初となる「ラムサール条約湿地都市認証」を受けたが、一般市民にはイメージしにくく、また多くの水辺が身近に存在する市民にとっては、潟をはじめとする湿地への関心はあまり高くない。
こうした状況をふまえ、本市は令和6年4月に、「ラムサール条約都市推進プロジェクト・チーム」を設置し、湿地都市認証に基づく国際的な都市ブランド化、及び地域における湿地の保全や賢明な利用の推進に向けて、既存の部の枠組みを超えて取り組んでいるが、全庁的なプロモーションを展開する上での、ロードマップや具体的なターゲットが明確になっていない状況である。
本業務は、こうした里潟の魅力発信をとおして、市民の認知度向上および誇りの醸成、ならびに「国際湿地都市NIIGATA」としてのブランディングを目的としたプロモーション戦略の策定と各種プロモーション事業を実施するものである。
2 業務委託の概要
件名
2025「国際湿地都市NIIGATA」プロモーション業務委託
業務内容
2025「国際湿地都市NIIGATA」プロモーション業務委託 仕様書のとおり
履行期限
令和8年3月13日(金曜)まで
3 実施スケジュール
内容 | 期日 |
---|---|
実施要領等の公開 | 令和7年4月11日(金曜) |
参加表明書提出期限・質問書提出期限 | 令和7年4月21日(月曜) |
質問に対する回答 | 令和7年4月25日(金曜) |
企画提案書等提出期限 | 令和7年5月2日(金曜)午後4時 |
選定委員会(ヒアリング) | 令和7年5月中旬(予定) |
結果通知 | 令和7年5月下旬(予定) |
4 実施要領・提出書類等
様式第1号の2(参加表明書・共同企業体)(PDF:81KB)
様式第1号の2(参加表明書・共同企業体)(ワード:18KB)
5 問い合わせ先
〒951-8550
新潟市中央区学校町通1番町602番地1
新潟市 環境部 環境政策課 (新潟市役所本館2階)
電話 025-226-1359(直通) FAX 025-222-7031
E-mail [email protected]
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。