303号(令和元年11月17日) 3ページ
最終更新日:2019年11月17日
情報プラザ
★メールでの問い合わせ、申し込みは、携帯電話の迷惑メール対策(ドメイン拒否)などにより、担当課から返信できない場合があります。送信する前に設定の確認・変更をお願いします。
★申し込み方法が書かれていないものは、電話でお申し込みください
★郵便物は「〒950-2097 西区役所○○課」で届きます
お知らせ
新潟市ファミリー・サポート・センター入会説明会
子どもの預かりや送迎を行う子育て支援「ファミサポ」。支援を受けたい人(依頼会員)のほか、支援したい人(提供会員)も登録できます。お気軽にお 申し込みください。
日時 12月10日(火曜)午前10時から
※説明会は1時間程度。その後希望者のみ登録手続き
会場 西新潟市民会館
対象・定員 子育て支援を希望する人、会の内容を知りたい人 先着20人
持ち物 運転免許証など現住所が確認できるもの、保護者の写真(3センチ×2.5センチ)2枚
申し込み 新潟市ファミリー・サポート・センター(電話:025-248-7178)
催し
おはなしのじかん
直接会場へお越しください。
会場 | 12月 | 時間 | 内容 |
---|---|---|---|
坂井輪図書館 | 毎週月曜 | 午前10時半から正午 午後2時半から4時 (希望の時間に1組10分程度) |
絵本の読み聞かせ |
坂井輪図書館 | 14日(土曜) | 午前10時半から11時 | 絵本の読み聞かせ |
坂井輪図書館 | 28日(土曜) | 午前10時半から11時 | 絵本の読み聞かせ |
内野図書館 | 毎週金曜 | 午前10時半から正午 (希望の時間に1組10分程度) |
絵本の読み聞かせ |
黒埼図書館 | 毎週水曜 (4日は休み) |
午前10時半から11時 | 絵本の読み聞かせ ※18日(水曜)はわらべうた |
黒埼図書館 | 毎週土曜 | 午前10時半から11時 | 絵本の読み聞かせ ※7日(土曜)はわらべうた |
西内野地区図書室 | 毎週土曜 | 午後2時から2時半 | 絵本の読み聞かせ |
問い合わせ
坂井輪図書館(電話:025-260-3242)
内野図書館(電話:025-261-0032)
黒埼図書館(電話:025-377-5300)
※西内野地区図書室は、坂井輪図書館へ
「西区ふれあい・ふゆまつり2020」あそびの研修会
子どもからお年寄りまで一緒に楽しめるゲームと遊べる折り紙を学びます。
日時 | 会場 | 内容 |
---|---|---|
12月9日(月曜)午前10時半から正午 | 有明児童センター | トランプゲームと折り紙 |
12月18日(水曜)午後2時から3時半 | 坂井輪児童館 | チャレンジカプラ®と折り紙 |
1月17日(金曜)午後2時から3時半 | 坂井輪児童館 | ミニオニム5と折り紙 |
1月20日(月曜)午前10時半から正午 | 有明児童センター | おさんぽギャモ ンと折り紙 |
問い合わせ
西区健康福祉課こども支援係(電話:025-264-7343)
公民館
小針青山公民館 電話:025-230-1071 〒950-2022 小針2-24-1
メール [email protected]
小針青山みんなの映画館
直接会場へお越しください。
日時 12月2日(月曜)午後1時30分から
内容 百万長者と結婚する方法(95分)
対象・定員 先着200人
西新潟オープンカレッジ
参加費 500円
申し込み あす18日(月曜)から電話で同館
地域学部「五十嵐濱村庄屋の褒賞と幕末維新の世相」
日時 12月12日(木曜)午後1時30分から3時30分
講師 菅瀬亮司(新潟郷土史研究会 副会長)
対象・定員 先着30人
子わく学部「恒例クリスマス会」
日時 12月14日(土曜)午前10時から正午
内容 簡単なおやつ作りとビンゴ大会
対象・定員 小学生 先着24人
持ち物 エプロン、三角巾、布巾、手ふき、マスク、内履き、学校の名札
西地区公民館 電話:025-261-0031 〒950-2112 内野町603
メール [email protected]
切り絵で迎えるお正月
日時 12月4日(水曜)午後1時30分から3時30分
内容 来年の干支の切り絵制作
対象・定員 成人 先着20人
料金 300円(材料代)
申し込み あす18日(月曜)から電話で同館
シニアのためのスマホのいろは
日時 12月20日(金曜)午後1時30分から3時30分
会場 内野まちづくりセンター
講師 渡辺比登志(うちのパソコン同好会)
対象・定員 概ね55歳以上の人 先着20人
持ち物 筆記用具、スマートフォン(持っている人)
申し込み あす18日(月曜)から電話で同館
ふれあい掲示板
市民グループなどから寄せられた催し物案内を掲載しています。詳細は、主催者にお問い合わせください。
高齢者やその家族の相談窓口
心配ごとや悩み事の相談を無料で受けています。
◆一般相談
日時 毎週月曜から金曜午前9時から午後5時(祝日、年末年始を除く)
◆法律相談 ※要予約
日時 11月18日から12月23日の毎週月曜午後1時30分から4時
申し込み 新潟県高齢者総合相談センター(中央区上所2新潟ユニゾンプラザ、電話:025-285-4165)
◆認知症相談
日時 毎週月曜から金曜午前9時から午後5時(祝日、年末年始を除く)
申し込み 新潟県認知症コールセンター(電話:025-281-2783)
写真で訪ねる越後の山
直接会場へお越しください。
日時 11月26日(火曜)から12月1日(日曜)午前9時30分から午後7時(土曜・日曜は午後5時まで)
会場 県立図書館(中央区女池南3)
内容 山根岳夫 山岳フォトエッセイ展
問い合わせ 写真で訪ねる山の会・鈴木(電話:090-4832-7450)
子育て支援スペースくろさきお楽しみ会
直接会場へお越しください。
日時 11月19日(火曜)午前10時から正午
会場 黒埼健康センター
内容 絵本の読み聞かせ、芋ようかんとおにぎりの試食
対象 乳幼児と保護者
参加費 一家族100円
問い合わせ にいがたっ子☆スペースくろさき([email protected])
導入事例から学ぶキャッシュレス決済活用セミナー
日時 11月27日(水曜)午後5時30分から7時
会場 内野まちづくりセンター
講師 大谷更生(システムアナリスト)
対象・定員 先着50人
申し込み 22日(金曜)までに電話またはメール([email protected])で新潟西商工会(電話:025-262-2316)
楽しく学ぶ手話講座
日時 11月29日(金曜)、12月6日(金曜)午前10時から正午(全2回)
会場 内野まちづくりセンター
対象・定員 先着20人
持ち物 筆記用具
申し込み 22日(金曜)までに電話で西区ボランティア・市民活動センター(電話:025-211-1630)
体操発表会
全身を使ったリズミカルな体操作品の発表です。直接会場へお越しください。
日時 12月7日(土曜)午後1時から4時35分
会場 鳥屋野総合体育館(中央区神道寺南2)
問い合わせ 新潟県体操研究会(電話:025-266-9326)
お灸教室 こんな時にはココのツボ
日時 11月30日(土曜)午前10時から11時
会場 新潟看護医療専門学校(みずき野1)
対象・定員 先着20人(妊娠中、心疾患の人はお断りする場合があります)
持ち物 膝下を出せる服装
申し込み あす18日(月曜)から電話またはメール([email protected])で氏名、住所、連絡先、駐車場利用の希望を明記し、会場(電話:025-264-3355)
壊れたおもちゃを一緒に診断しましょう
直接会場へお越しください。
日時 12月1日(日曜)午後1時から3時
会場 イオン新潟青山店(青山2)
内容 おもちゃの診断
参加費 実費負担の場合あり
問い合わせ おもちゃ病院新潟([email protected])
市民公開講座「心もからだも『冷え』が万病のもと」
日時 12月14日(土曜)午後3時から5時
会場 だいしホール(中央区東堀前通)
講師 川嶋朗(東京有明医療大学 教授)
対象・定員 先着250人
申し込み 12月13日(金曜)までに電話で新潟いのちの電話(電話:025-280-5677)
西区地域福祉推進フォーラム「地域の絆で孤立を包む」
日時 11月30日(土曜)午後1時から4時
会場 西新潟市民会館
内容 講演「ひとりぽっちをつくらない」、ほか
講師 勝部麗子(豊中市社会福祉協議会)
対象・定員 先着250人
問い合わせ 電話またはメール([email protected])で西区社会福祉協議会(電話:025-211-1630))
県民介護知識・技術習得講座
日時 12月2日(月曜)、5日(木曜)、6日(金曜)、10日(火曜)、13日(金曜)、17日(火曜) 午前10時から午後4時(全6回)
会場 新潟ユニゾンプラザ(中央区上所2)
内容 介護の基礎コース
対象・定員 先着30人
持ち物 筆記用具、昼食、実技しやすい服装、内履き
申し込み 電話で新潟県社会福祉協議会福祉人材課(電話:025-281-5525)
イノシシにご注意
西区では、四ツ郷屋浜や赤塚、内野上新町、五十嵐3の町地内の畑でイノシシの足跡など、出没に関する情報が寄せられています。また、11月3日には中央区窪田町でもイノシシが目撃されました。
イノシシと遭遇した場合は、下記に気を付けてください。
落ち着いて、静かにその場を離れる
イノシシに背中を見せたり、走って逃げたりすると、向かって来ることがあります。ゆっくりと後ずさりしながら、イノシシが見えなくなる場所まで離れてください。
刺激・威嚇をしない
大声を上げたり、石を投げたりして刺激すると、襲ってくることがあります。
絶対に餌を与えない
人慣れの原因や、人の生活圏から去らなくなってしまう可能性があります。
また、餌を取るときにかみつくことがあります。
新たな目撃情報などがありましたら、西区役所または警察(電話:110)までご連絡ください。
西区 区民生活課 生活環境係 平日 電話:025-264-7261 休日・夜間 電話:025-268-1000(代表)
ミニコンサート in 小針
問い合わせ 西区 地域課 文化・スポーツ担当(電話:025-264-7193)
今回のミニコンサートは、西区役所を飛び出して西新潟市民会館で開催します。ピアノとサクソフォンのアンサンブルです。美しい音色を聞きながら、午後のひと時をお楽しみください。
日時
11月27日(水曜)午後0時20分から0時50分
会場
西新潟市民会館 2階多目的ホール
※ 通常と会場が異なります。お間違えのないようご注意ください
出演
山際規子(ピアノ、写真左)、樋口健太郎(サクソフォン、写真右)
曲目
月の光、カノープ、雨の庭、喜びの島、ほか
内野中学校 地域と学校ウエルカム参観日
学校の特色ある取り組みを地域の人に公開しています。生徒の様子を見に来ませんか。直接会場へお越しください。
日時
12月13日(金曜)午前10時35分から午後0時15分
内容
内野地区まちづくりプランの発表
問い合わせ
同校ウエルカム参観日担当(電話:025-262-3161)