このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

337号(令和3年4月18日) 2ページ

最終更新日:2021年4月18日

まちの話題TOWN TOPICS

身近な情報をお知らせください 電話:025-264−7180 地域課 広報・広聴担当まで

防災合宿で避難所体験

 東日本大震災から10年となる3月11日、災害時の行動を学んでもらおうと、小針中学校の2年生が学校に泊まり込みの防災合宿に参加しました。
 生徒は避難所運営を体験するために、妊婦や高齢者の疑似体験教材を使用し災害弱者の立場を体験したほか、段ボールベッドや防災食の作り方などを学びました。
 地震発生時刻の午後2時46分には、被害に遭われた人をしのび、黙とうをささげるとともに、生徒一人一人が災害時に何ができるかを考えました。

小針中学校防災合宿

小針中学校防災合宿


飛砂から守る地域力

 3月27日、真砂小学校区コミュニティ協議会が、国道402号沿いの人工砂丘に海浜植物の植栽を行いました。国土交通省の海岸協力団体に認定されている同コミ協が、地域の飛砂防止のために毎年行っているもので、今年で11回目。植栽には地域住民のほか、国や区の職員など約50人が参加しました。
飛砂から守る地域力

満開の桜で新年度を迎える

 ことしの新潟市の桜の開花は、今まで一番早かった2002年を抜き、観測が始まって以来最も早い開花となりました。例年より早い桜の開花で、新年度のスタートを華やかに彩りました。

満開の桜で新年度を迎える

満開の桜で新年度を迎える


50年の歴史に幕 「ありがとう」小針野球場

 1970年のオープンから50年の歴史に幕を下ろした小針野球場。3月27日、28日の2日間、さよならイベントが開かれました。
 小針中学校野球部と還暦野球チーム「新潟エージレス野球クラブ」の親善試合のほか、元東京ヤクルトスワローズの投手で本市出身の本間忠さんによる野球教室が行われるなど、球場の別れに花を添えました。

50年の歴史に幕「ありがとう」小針野球場

50年の歴史に幕「ありがとう」小針野球場

50年の歴史に幕「ありがとう」小針野球場

50年の歴史に幕「ありがとう」小針野球場

50年の歴史に幕「ありがとう」小針野球場

50年の歴史に幕「ありがとう」小針野球場


50年の歴史に幕「ありがとう」小針野球場

50年の歴史に幕「ありがとう」小針野球場

50年の歴史に幕「ありがとう」小針野球場

50年の歴史に幕「ありがとう」小針野球場


50年の歴史に幕「ありがとう」小針野球場

50年の歴史に幕「ありがとう」小針野球場

50年の歴史に幕「ありがとう」小針野球場

50年の歴史に幕「ありがとう」小針野球場

50年の歴史に幕「ありがとう」小針野球場




健康と福祉 HEALTH & WELFARE

新型コロナウイルス感染症の状況により、事業実施が困難となった場合には、西区役所ホームページや西区役所公式ツイッター、にしっこはぐくみLINKでお知らせします。

5月の成人健康相談

 最近の健診結果と健康手帳のある方はお持ちください。

日程
5月 時間 会場 栄養相談 問い合わせ・申し込み
12日(水曜) 午前9時30分から午前11時 西地域保健福祉センター
要申し込み
西地域保健福祉センター
電話:025-264-7731
25日(火曜) 午前9時30分から午前11時 西地域保健福祉センター
要申し込み
西地域保健福祉センター
電話:025-264-7731
21日(金曜) 午前9時30分から午前11時
午後1時30分から午後3時
坂井輪健康センター
要申し込み
西区健康福祉課
地域保健福祉担当
電話:025-264-7453
27日(木曜) 午前9時30分から午前11時 黒埼健康センター
要申し込み
黒埼地域保健福祉センター
電話:025-264-7474

5月の妊婦歯科健診

5月 受付時間 会場 定員(先着)
12日(水曜) 午後1時から1時25分 坂井輪健康センター 13人
12日(水曜) 午後1時25分から1時50分 坂井輪健康センター 13人
12日(水曜) 午後1時50分から2時15分 坂井輪健康センター 13人
24日(月曜) 午後1時から1時25分 黒埼健康センター 8人
24日(月曜) 午後1時25分から1時50分 黒埼健康センター 8人
24日(月曜) 午後1時50分から2時15分 黒埼健康センター 8人

持ち物 母子健康手帳、妊婦歯科健診受診票

申し込み 21日(水曜)から新潟市役所コールセンター(電話:025-243-4894)

親子の絆づくりプログラム赤ちゃんがきた!

日時 5月14日から6月4日の毎週金曜午前10時から正午(全4回)

会場 内野まちづくりセンター

対象 令和2年12月から令和3年1月生まれの第1子と母親 10組(応募多数の場合、抽選)

料金 1,100円(テキスト代)

申し込み 25日(日曜)までに区ホームページ(下の二次元コード)から申し込み
QRコード

問い合わせ 西区健康福祉課こども支援担当(電話:025-264-7343)

坂井輪児童館

寺尾上3-10-42 電話:025-269-3154

開館時間 (1)午前9時15分から10時15分 (2)午前10時30分から11時30分 (3)午後2時から3時 (4)午後3時15分から4時15分

定員 各時間 先着10人(平日の(1)(2)は、乳幼児と保護者のみの利用)

休館日 月曜(祝日の場合は翌日)
22日(木曜)、28日(水曜)の(1)(2)は入館できません。

★みんなあつまれ

日時 4月28日(水曜)午前10時30分から11時30分

内容 親子ふれあい遊び

対象 未就園児と保護者5組(応募多数の場合、抽選)

申し込み 23日(金曜)までに電話で同館

●★母の日にプレゼントをおくろう!

日時 5月8日(土曜)午前10時30分から11時30分

内容 フラワーアレンジメント

対象 小学生 先着10人

料金 500円(材料費)

申し込み 20日(火曜)から電話で同館



完璧な親なんていない! Nobody's Perfect(ノーバディーズパーフェクト)

問い合わせ 西区 健康福祉課 こども支援担当(電話:025-264-7343)

 子育て中の人と、お互いの悩みや関心ごとを話し合いながら、自分に合った子育ての仕方を見つけてみませんか。

日時

5月18日から6月22日の毎週火曜午前10時から正午(全6回)

会場

坂井輪健康センター

対象

おおむね1歳から3歳の子どもを子育て中の人 8人(応募多数の場合、抽選。未就学児の保育あり)

持ち物

筆記用具

申し込み

5月6日(木曜)までに新潟市電子申請サービス「かんたん申込み」(下の二次元コード)から申し込み
QRコード


目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-2097 新潟市西区寺尾東3丁目14番41号 電話 025-268-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る