西区役所だより 412号(令和6年6月2日) 2ページ
最終更新日:2024年6月2日
まちの話題 TOWN TOPICS
身近な情報をお知らせください 電話:025-264−7180 地域課 広報・広聴担当まで
素敵なお花がお出迎え 小針青山公民館
小針青山公民館の1階ロビーには、常に素敵なお花が飾られています。これは、小針青山公民館を利用している生け花サークルの講師が、利用者のためにと飾ってくださっているものです。お近くにお越しの際は、ぜひ、お立ち寄りください。
6月は公民館利用団体によるギャラリー展示も開催しています。
親子収穫体験 にんじん
問い合わせ 西区 農政商工課 食と産業振興室(電話:025-264-7623)
日時
7月13日(土曜)午前8時30分から、午前9時30分から、午前10時30分から、午前11時30分から(全4回)
会場
涌井農園(赤塚)
対象
市内在住の小学生以下とその保護者 各回20組(応募多数の場合、抽選。1組4人まで)
参加費
1袋500円(約10本から15本)
申し込み
30日(日曜)までにオンライン申請「e-NIIGATA」(下のリンクまたは二次元コード)から申し込み。当選者のみ7月2日(火曜)までに案内をメールで送信
佐潟水辺の生きもの観察教室
問い合わせ 佐潟水鳥・湿地センター(電話:025-264-3050)※月曜休館。祝日の場合は翌日
ラムサール条約湿地の佐潟には、魚やエビなど水辺の生きものがいっぱい。佐潟ボランティア解説員と一緒にいろんな生きものを観察しましょう。捕まえた生きものは観察後、佐潟に返します。
スジエビ
キタノメダカ
モツゴ
日時
6月29日(土曜)午前9時から11時
集合場所
佐潟水鳥・湿地センター
定員
小学生 先着12人(保護者1人同伴。参加者以外の兄弟姉妹の参加不可)
持ち物
汚れてもよい服装、長靴(サンダル不可)、帽子、飲み物、網(貸出可)、バケツ(貸出可)
申し込み
5日(水曜)から電話または直接同センター
健康と福祉 HEALTH & WELFARE
事業実施について日程などに変更が生じた場合は、西区役所ホームページや西区役所公式X(エックス)、にしっこはぐくみLINKなどでお知らせします。
6月の健診など
西区 健康福祉課 健康増進係(電話:025-264-7423)
股関節検診
対象 令和6年2月・3月生まれの一部
1歳6カ月児健康診査
対象 令和4年10月・11月生まれの一部
3歳児健康診査
対象 令和2年12月生まれ
※対象者には案内と問診票を郵送します。日時、会場、持ち物は、案内を確認してください
安産教室
日時 7月18日(木曜)午後1時30分から3時
会場 坂井輪健康センター
対象・定員 令和6年11月から7年1月に出産予定の妊婦 先着15人
持ち物 母子健康手帳、筆記用具
申し込み 19日(水曜)から西区 健康福祉課 健康増進係(電話:025-264-7423)
赤ちゃん&こどもの食生活
申し込み 新潟市役所コールセンター(電話:025-243-4894)
震災対応により、坂井輪健康センター会場での実施を見合わせております。予めご了承ください。
はじめての離乳食 要申し込み
7月 | 会場 | 定員(先着) |
---|---|---|
9日(火曜) | 西地域保健福祉センター | 10人 |
25日(木曜) | 黒埼健康センター | 15人 |
時間 午後1時30分から2時50分
対象 生後5カ月ころのお子さまの保育者
持ち物 母子健康手帳、バスタオル(お子さま連れの人)
申し込み 5日(水曜)から
ステップ離乳食 要申し込み
日時 7月25日(木曜)午前10時から11時20分
会場 黒埼健康センター
対象・定員 生後6カ月以降で、2回・3回食に進もうとしているお子さまの保育者 先着15人
持ち物 母子健康手帳、筆記用具、バスタオル(お子さま連れの人)、らくらく離乳食ガイドブック(持っている人)
申し込み 5日(水曜)から
坂井輪児童館
寺尾上3-10-42 電話:025-269-3154
能登半島地震による被害状況確認のため、利用者の安全が確保できるまで臨時休館しています。イベント、講座等は出張で行っています。詳細や会場確認は、ホームページ(下のリンクまたは二次元コード)または、はぐくみLINKをご確認ください。申し込み、問い合わせは直接同館へお願いします。
●は直接会場、★は要予約
●出張わくわくTIME
直接会場へお越しください。
日時 6月5日(水曜)午前9時30分から11時30分
会場 坂井輪地区公民館
内容 自由遊び
対象 乳幼児とその保護者
●内野で出張わくわくTIME
直接会場へお越しください。
日時 6月6日(木曜)午前10時30分から正午
会場 内野まちづくりセンター
内容 自由遊び、まこちゃんの絵本読み聞かせ、ほか
対象 乳幼児とその保護者
●出張さかいわじどうかん
直接会場へお越しください。
日時 6月12日(水曜)午後1時30分から4時30分
会場 坂井輪地区公民館
内容 チャレンジ工作「ミサンガ」、ボードゲーム、ミニオニム、など
対象 3歳からの幼児とその保護者、小学生
★ボクシングエクササイズ
日時 6月29日(土曜)午前10時30分から11時30分
会場 西総合スポーツセンター 小体育館
内容 音楽に合わせてパンチキックで楽しく汗を流そう
講師 間俊仁、曽我悠介(ボクシングエクササイズ講師)
対象 小学生 先着20人(親子での参加可)
持ち物 飲み物、上履き、動きやすい服装、タオル
申し込み 電話で同館
★親子でふれあう音楽遊び
日時 7月3日(水曜)(1)午前10時から10時30分、(2)午前11時10分から11時40分
会場 坂井輪地区公民館
内容 音楽あそび、わらべうた、ほか
講師 眞柄葉子(音楽講師)
対象 (1)生後6か月から1歳3か月までの未就園児とその保護者 先着5組、(2)生後1歳4か月以上の未就園児 とその保護者 先着5組
申し込み 電話で同館
親子の絆づくりプログラム きょうだいが生まれた
2人目以降の子育てを交流しながら学びませんか?
問い合わせ 西区 健康福祉課 こども支援担当(電話:025-264-7343)
子育てをひとりでがんばりすぎていませんか?第2子以降の赤ちゃんを育てるママを対象とした講座です。子育ての疑問や困ったことなど、参加者同士で話し合い、楽しく交流しながら子育てについて学び、親子の絆を深めましょう。
講座内容
期日 | 内容(全5回) |
---|---|
7月2日(火曜) | 新しい出会い |
7月9日(火曜) | 子どもとの関わり方 |
7月16日(火曜) | 子どもの心の発達と「しつけ」 |
7月23日(火曜) | 私のストレス |
7月30日(火曜) | 親としてよりよく生きる |
時間
午後1時30分から3時30分
会場
内野まちづくりセンター
対象
2か月から5か月の赤ちゃん(第2子以降)とその母親 10組(応募多数の場合、抽選)
料金
1,100円(テキスト代)
申し込み
16日(日曜)までに区ホームページ(下のリンクまたは二次元コード)内の申し込みフォームから申し込み
完璧な親なんていない! Nobody's Perfect
いっしょに見つけよう自分にあった子育ての仕方
問い合わせ 西区 健康福祉課 こども支援担当(電話:025-264-7343)
子育て中の人たちと、お互いの体験や不安を話し、交流し合う中で、子育てスキルを高め、自分にあった子育ての仕方を学び合います。関心のあるテーマで楽しく学びながら、みんなでサポートし合える関係を作りましょう。
日時
7月5日から8月9日の毎週金曜 午前10時から正午(全6回)
会場
坂井輪健康センター
対象
おおむね1歳から5歳児を子育て中の人 12人(応募多数の場合、抽選)、 未就学児の保育あり(要申込)
申し込み
16日(日曜)までに区ホームページ(下のリンクまたは二次元コード)内の申し込みフォームから申し込み