西区役所だより 415号(令和6年7月21日) 2ページ

最終更新日:2024年7月21日

今年はもう受診した?特定健診・がん検診

問い合わせ 西区 健康福祉課 健康増進係(電話:025-264-7433)

 今年度の特定健診・がん検診は受診しましたか。自身の健康状態を把握し、より健康な状態で日々過ごすために、必ず年1回受診しましょう。
 例年、夏場は受診者が少なくスムーズに受診しやすいです。

受診券発送対象者

 40歳以上で、新潟市国民健康保険加入者、新潟県後期高齢者医療制度加入者、生活保護受給者、職場や被扶養者向けがん検診の受診機会がない人。


この封筒でお送りしています

検診を受けるには

 病院など医療機関で検診を受ける場合は、各委託医療機関に予約の上、受診してください。集団検診で行うがん検診は、検診日が決められています。受けられる検診の種類や検診日、予約先は、案内冊子「検診いっ得」をご覧ください。

検診いっ得をご覧ください

各種検診の対象者や日程、受診方法は同封の冊子「検診いっ得」をご覧ください。がん集団検診の日程は9ページから12ページ、医療機関の一覧は14ページから20ページに掲載しています。市ホームページ(下のリンクまたは二次元コード)でも確認できます。

各種検診のホームページはこちらから

健康レベルの現在地を知り、生活習慣改善に取り組みましょう

 生活習慣病は、運動不足や食べすぎなどの生活習慣によっておこる病気の総称です。
 不適切な生活習慣が続くと、高血圧や高血糖、脂質異常など、健康状態の悪化が進みます。
 一つ一つの異常は軽度でも、放置することで気付かないうちに動脈硬化が進行し、心筋梗塞や脳卒中など、命に関わる病気につながります。
 健診で小さな異常に早めに気付き、生活習慣の改善や治療を始めれば、健康な状態に戻ることもできることから、身体の状態を確認する機会となる毎年の健診・検診が大切です。

特定保健指導・健康相談で生活習慣改善をお手伝いします

 特定健診の結果、生活習慣病のリスクが高い場合は、「特定保健指導」の対象になることがあります。
 案内を受け取ったら、ぜひ参加し、ご自身の生活習慣を考える機会としてお役立てください。
 特定保健指導の対象にならない人も、健康相談(下記「健康と福祉」をご覧ください)で食事や運動の改善についてご相談をお受けします。ぜひ、ご利用ください。


健康と福祉 HEALTH & WELFARE

事業実施について日程などに変更が生じた場合は、西区役所ホームページや西区役所公式X(エックス)、にしっこはぐくみLINKなどでお知らせします。

健康相談

最近の健診結果のある人はお持ちください。

8月 時間 会場 問い合わせ・申し込み
8日(木曜) 午前9時30分から11時 西地域保健福祉センター
要申し込み
西地域保健福祉センター
電話:025-264-7731
20日(火曜) 午前9時30分から11時
午後1時30分から3時
坂井輪健康センター
要申し込み
西区健康福祉課
地域保健福祉担当
電話:025-264-7453
22日(木曜) 午前9時30分から11時 黒埼健康センター
要申し込み
黒埼地域保健福祉センター
電話:025-264-7474
27日(火曜) 午前9時30分から11時 西地域保健福祉センター
要申し込み
西地域保健福祉センター
電話:025-264-7731

乳幼児に関する育児相談

●は栄養相談 ★は歯科相談あり
持ち物 母子健康手帳、バスタオル
申し込み 8月1日(木曜)から

8月 時間 定員(先着) 会場 問い合わせ・申し込み
20日(火曜) 午後1時30分から3時● 20人 西地域保健福祉センター
要申し込み
西地域保健福祉センター
電話:025-264-7731
21日(水曜) 午前9時30分から11時●★ 36人 坂井輪健康センター
要申し込み
西区健康福祉課
地域保健福祉担当
電話:025-264-7453

妊婦歯科健診

8月 受付時間 会場 定員(先着)
7日(水曜) 午後1時から1時30分 坂井輪健康センター 18人
7日(水曜) 午後1時30分から2時 坂井輪健康センター 17人
7日(水曜) 午後2時から2時30分 坂井輪健康センター 10人
19日(月曜) 午後1時から1時30分 黒埼健康センター 10人
19日(月曜) 午後1時30分から2時 黒埼健康センター 10人
19日(月曜) 午後2時から2時30分 黒埼健康センター 5人

持ち物 母子健康手帳、妊婦歯科健診受診票

申し込み 各実施日の2日前までに市ホームページ(下のリンクまたは二次元コード)内の申し込みフォームから申し込み

妊婦歯科検診の申し込みはこちらから

1歳誕生歯科健診

持ち物 母子健康手帳、問診票、バスタオル(希望者はフッ化物塗布料1,020円)

問い合わせ 西区 健康福祉課 健康増進係(電話:025-264-7423)

★案内と問診票は対象者に郵送します
★都合がつかない場合はお問い合わせください

坂井輪児童館

寺尾上3-10-42 電話:025-269-3154

 能登半島地震による被害状況確認のため、利用者の安全が確保できるまで臨時休館しています。イベント、講座等は出張で行っています。詳細や会場確認は、ホームページ(下のリンクまたは二次元コード)または、はぐくみLINKをご確認ください。申し込み、問い合わせは直接同館へお願いします。

坂井輪児童館ホームページはこちらから

●は直接会場、★は要予約

●出張さかいわじどうかん

日時 7月24日(水曜)午後1時30分から4時30分

会場 坂井輪地区公民館

内容 チャレンジ工作「ラベンダースティック」、ボードゲーム、ミニオニム、など

対象 3歳からの幼児とその保護者、小学生

●内野で出張さかいわじどうかん

日時 7月26日(金曜)午後1時30分から4時

会場 内野まちづくりセンター

内容 チャレンジ工作「スイカのうちわ」、ボードゲーム、ミニオニムなど

対象 3歳からの幼児とその保護者、小学生

●出張わくわくTIME

日時 7月23日(火曜)、30日(火曜)、31日(水曜)、8月2日(金曜)午前9時30分から11時30分

会場 坂井輪地区公民館

内容 自由遊び

対象 乳幼児とその保護者

親子の絆づくりプログラム 赤ちゃんがきた!

心をつなげて未来の笑顔を一緒につくりませんか

問い合わせ 西区 健康福祉課 こども支援担当(電話:025-264-7343)

 子育てをひとりで頑張り過ぎていませんか。初めて赤ちゃんを育てるママ同士で楽しく交流しながら子育てについて学び、親子の絆を深めましょう。

講座内容
第1回 新しい出会い
第2回 赤ちゃんのいる生活
第3回 赤ちゃんとの接し方
第4回 親になること
日時

8月22日から9月12日の毎週木曜 午前10時から正午(全4回)

会場

内野まちづくりセンター

対象

令和6年3月から5月生まれの第1子とその母親 10組(応募多数の場合、抽選)

料金

1,100円(テキスト代)

申し込み

8月4日(日曜)までに区ホームページ(下のリンクまたは二次元コード)内の申込フォームから申し込み

親子の絆づくりプログラム「赤ちゃんがきた」の申し込みはこちらから


にしっこはぐくみLINK

登録方法

下の二次元コードを読み込むかLINE上でID「@523zjxuz」を検索


目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

西区役所だより

注目情報

    サブナビゲーションここまで