西区役所だより 419号(令和6年9月15日) 3ページ

最終更新日:2024年9月15日

情報プラザ

★メールでの問い合わせ、申し込みは、携帯電話の迷惑メール対策(ドメイン拒否)などにより、担当課から返信できない場合があります。送信する前に設定の確認・変更をお願いします。
★FAX・メールでの申し込みで、特に記載のないものは、住所、氏名、電話番号を明記してください。

お知らせ

9月28日(土曜)から町名が変わります

 下図赤枠内の地区で町名変更を実施し、下表の通りになります。

変更後 変更前
小新流通東 小新の一部、北場の一部、流通1丁目の一部
流通1丁目 小新の一部

問い合わせ 西区区民生活課 区民窓口係(電話:025-264-7211)

鎧潟クリーンセンターごみ受入休止

 電気設備点検のため、受付業務を休業します。ごみの搬入はできません。ご理解、ご協力をお願いします。

日時 9月29日(日曜)

問い合わせ 同センター(電話:0256-76-2831)

第5回西区自治協議会

 傍聴を希望する人は直接会場へお越しください。なお、会議の概要や資料は、区政情報コーナーや西区ホームぺージでご覧になれます。

日時 9月30日(月曜)午後3時から

会場 西区役所健康センター棟3階

対象・定員 先着10人

問い合わせ 西区地域課企画・地域振興担当(電話:025-264-7161)

みどりと森の運動公園を一部制限

 下記の期間、野球場からの飛球の恐れがあることから、事故防止のため公園の利用を一部制限します。

日時 10月1日(火曜)、6日(日曜)、20日(日曜)

問い合わせ 同公園(電話:025-379-3766)

催し

おはなしのじかん

 直接会場へお越しください。

会場 10月 時間 内容
坂井輪図書館 毎週月曜 10時30分から10時50分 絵本の読み聞かせ、など
坂井輪図書館 12日(土曜) 10時30分から11時 絵本の読み聞かせ、など
坂井輪図書館 26日(土曜) 10時30分から11時 絵本の読み聞かせ、など
黒埼図書館 毎週水曜
(2日は休み)
10時30分から10時50分 絵本の読み聞かせ、など
黒埼図書館 19日(土曜) 10時30分から11時 絵本の読み聞かせ、など
内野図書館 毎週金曜 10時30分から12時
(希望の時間に1組10分程度)
絵本の読み聞かせ、など
西内野地区図書室 12日(土曜) 14時から14時30分 絵本の読み聞かせ、など
西内野地区図書室 26日(土曜) 14時から14時30分 絵本の読み聞かせ、など

対象・定員 乳幼児から

問い合わせ
坂井輪図書館(電話:025-260-3242)
黒埼図書館(電話:025-377-5300)
内野図書館(電話:025-261-0032)
※西内野地区図書室は、坂井輪図書館へ

読書会

 本を読んで感想を語り合います。直接会場へお越しください。

日時 10月8日(火曜)午後3時30分から5時30分

内容 課題本「国民の違和感は9割正しい」(堤未果著)

問い合わせ 坂井輪図書館(電話:025-260-3242)

公民館

小針青山公民館 電話:025-230-1071 〒950-2022 小針2-24-1
メール [email protected]

地域ふれあいサロン さあ でかけて笑いましょう 長生きしましょう

 直接会場へお越しください。

日時 9月25日(水曜)午後2時から3時

内容 落語会

参加費 100円

黒埼地区公民館 電話:025-377-1420 〒950-1115 鳥原909-1
メール [email protected]

カプラ®のじかん

 直接会場へお越しください。

日時 9月22日(日曜)午前10時から正午

おもちゃ病院in黒埼地区公民館

 直接会場へお越しください。

日時 9月22日(日曜)午後1時から3時

参加費 実費負担の場合あり

大人にもおすすめしたい えほんのじかん

 直接会場へお越しください。

日時 10月1日(火曜)午前10時30分から11時

内容 「秋」をテーマにした絵本の読み聞かせと紹介

西地区公民館 電話:025-261-0031 〒950-2112 内野町603
メール [email protected]

うちのDEシネマ

 直接会場へお越しください。

日時 9月26日(木曜)午後1時30分から

内容 オズの魔法使い(101分)

対象・定員 先着50人

おもちゃ病院in西地区公民館

 直接会場へお越しください。

日時 10月6日(日曜)午後1時から3時

参加費 実費負担の場合あり

新大ランド トリックオアトリート!いたずらおばけからお菓子を取り戻せ!

日時 10月12日(土曜)午後1時30分から4時

内容 新潟大学生企画による工作、おもちゃ遊び、など

対象・定員 小学生先着30人

持ち物 飲み物、持ち帰り用かばん

参加費 300円(材料代)

申し込み 9月18日(水曜)から10月9日(水曜)に電話で同館

坂井輪地区公民館 電話:025-269-2043 〒950-2055 寺尾上3-1-1
メール [email protected]

子どもとの関わり方 今聞いておきたい性のお話

日時 10月2日(水曜)午後1時30分から3時

会場 坂井輪小学校

内容 命の大切さ、性教育について

対象・定員 小中学生の子を持つ保護者 先着40人

申し込み 25日(水曜)までにオンライン申請「e-NIIGATA」(下のリンクまたは二次元コード)または電話で同館

子どもとの関わり方の申し込みはこちらから

箏(こと)にチャレンジ

 直接会場へお越しください。

日時 10月19日(土曜)午前10時から11時30分

内容 小中学生による箏の発表会と演奏体験

親子のじかん 粉から作るスパイスカレー教室

日時 11月9日(土曜)午前10時から午後0時30分

内容 いろいろなスパイスを組み合わせてオリジナルスパイスカレーを作る

対象・定員 小学生とその保護者 8組(応募多数の場合、抽選)

持ち物 エプロン、三角巾、マスク、布巾、お米

参加費 おとな500円、子ども300円(材料代)

申し込み 9月15日(日曜)から10月14日(祝日)にオンライン申請「e-NIIGATA」(下のリンクまたは二次元コード)または電話で同館

親子のじかんの申し込みはこちらから

不登校の子に寄り添うために家族ができることは?

日時 11月10日(日曜)午後1時30分から3時30分

内容 でこぼこ西の会メンバーの体験談、学齢別グループでのお話

対象・定員 不登校・不登校傾向にある子どもの保護者 先着20人

持ち物 筆記用具

申し込み オンライン申請「e-NIIGATA」(下のリンクまたは二次元コード)または電話で同館

不登校の子に寄り添うために家族ができることはの申し込みはこちらから

ふれあい掲示板

 市民グループなどから寄せられた催し物案内を掲載しています。詳細は、主催者にお問い合わせください。

とんとんむかし発表会

 直接会場へお越しください。

日時 9月29日(日曜)午前10時30分から午後3時30分

会場 新潟ふるさと村(山田2307)

内容 民話語り(ふぐはうち、人魚塚、弥三郎婆さ、佐渡おけさの歌、など)

問い合わせ 黒埼とんと・寺本(電話:090-6925-7765)

スポーツクライミング体験会

日時 10月6日(日曜)午前9時から10時30分

会場 ボルダリングジム フリクションフリークス(槇尾108-2)

対象・定員 小学生、中学生 先着20人

持ち物 上履き、タオル、飲み物

申し込み 新潟県山岳協会ホームページ(下のリンクまたは二次元コード)から申し込み

スポーツクライミング体験会の申し込みはこちらから


西区かけっこ教室

 サトウ食品新潟アルビレックスランニングクラブのコーチから、呼吸法や走り方のコツを習得することでマラソンが楽しくなります。
 運動不足を解消し、育ち盛りの子どもの体力向上を応援します!

西区かけっこ教室

西区かけっこ教室


西区かけっこ教室

西区かけっこ教室


日時

10月20日(日曜)(1)午前9時30分から10時45分(2)午前11時15分から午後0時30分

会場

みどりと森の運動公園 屋内コート

講師

サトウ食品新潟アルビレックスランニングクラブ

対象・定員

小学生 各回先着30人

持ち物

動きやすい服装、タオル、上履き、飲み物

申し込み

18日(水曜)正午から区ホームページ(下のリンクまたは二次元コード)から申し込み

かけっこ教室の申し込みはこちらから

問い合わせ

西区地域課 文化スポーツ担当(電話:025-264-7193)


赤塚・佐潟歴史ガイド養成講座

 赤塚・佐潟の歴史を発信し、誘客につなげることを目的にガイド養成講座を行っています。
 赤塚・佐潟の歴史・文化・自然景観に興味がある人、ガイドとしておもてなしをしたい人、ガイドとして活動してみませんか。ぜひ、ご参加ください。

赤塚・佐潟歴史ガイド養成講座

期日 講座内容
11月9日(土曜) 開講式・講話『まち歩きガイドの心得』
12月14日(土曜) 佐潟と赤塚のつながりを学ぶ
1月11日(土曜) 北国街道について学ぶ
2月8日(土曜) 木山エリアと砂丘の歴史を学ぶ
3月8日(土曜) ガイド実習『まち歩きガイドをしてみる』・閉講式

時間

午後1時30分から2時30分

会場

赤塚公民館

対象・定員

10人(原則全回参加できる人、応募多数の場合、抽選)

持ち物

筆記用具、飲み物

申し込み

20日(金曜)までにはがき(〒950-2097)、FAX(025-260-3899)またはメール([email protected])で「赤塚・佐潟歴史ガイド養成講座」、郵便番号、住所、氏名、ふりがな、年齢、電話番号を明記し西区農政商工課 食と産業振興室(電話:025-264-7630)


黒鳥ふれあい農業祭り

 おいしい肴豆や新米コシヒカリなどたくさんの農産物を用意しています。直接会場へお越しください。

日時

9月29日(日曜)午前10時から正午

会場

黒埼南部公民館前特設会場

内容

枝豆・新米の試食、販売、抽選会、つめ放題、野菜市、子ども縁日、など

問い合わせ

黒埼南部公民館(電話:025-378-0400)


人権擁護委員による特設相談

 困りごとや心配ごとなどがありましたら「まちの身近なパートナー」人権擁護委員へお気軽にご相談ください。直接会場へお越しください。

日時

10月5日(土曜)午前10時から午後3時

会場

小針青山公民館

問い合わせ

新潟地方法務局人権擁護課(電話:025-222-1563)


目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

西区役所だより

注目情報

    サブナビゲーションここまで