新潟市環境審議会の概要

最終更新日:2025年3月18日

市における環境の保全に関して、基本的事項を調査審議するため、新潟市環境審議会を設置しています。

名称

新潟市環境審議会

所管事項

新潟市における環境の保全に関する基本的事項の調査審議等

設置根拠

令和7年度環境審議会の開催について

次回の環境審議会は、令和8年1~2月頃に、開催する予定です。

会議の公開・非公開の別

公開

委員

次に掲げる者のうちから、市長が任命し、又は委嘱します。

  1. 学識経験のある者
  2. 関係行政機関の職員
  3. 一般住民

委員の任期

2年(委員に欠員が生じた場合の補欠の委員の任期は、前任者の残任期間となります。)

委員名簿

会長及び副会長

会長及び副会長は、委員の互選により決められます。

所管する課等の名称(事務局)

環境部環境政策課

会議の開催

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

環境部 環境政策課

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館2階)
電話:025-226-1363 FAX:025-222-7031

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    サブナビゲーションここまで