令和6年度 第7回安心安全部会

最終更新日:2025年2月13日

開催概要

  • 名称:江南区自治協議会令和6年度第7回安心安全部会
  • 日時:令和6年11月28日(木曜)午後2時30分~午後3時10分
  • 場所:江南区役所302会議室
  • 出席委員:石澤委員、間島委員、清野委員、永村委員、本間委員、茂木委員、豊嶋委員、上田委員、田口委員、以上9名(欠席:石井委員、以上1名)
  • 事務局:健康福祉課長、江南消防署長、地域総務課長、同課係長、以上4名
  • 傍聴:0名

審議内容等

1.自治協議会提案事業防災訓練について

11/17に開催した防災訓練について、振り返りを行った。

<主な意見>

  • 想像以上の参加者が来てくれて驚いた。
  • 参加した住民からは、非常に良かったとの声が多くあった。
  • 参加者は、真剣に訓練を行ってくれた。
  • 今後の防災意識向上のための良いきっかけづくりとなった。
  • 今回の活動だけで、防災訓練を行う自主防災組織が大きく増加するわけではないため、継続的な活動が必要だ。
  • 今後のために訓練内容・運営・広報などについて、しっかり振り返りを行う必要がある。
  • 中学生と地域住民との交流がもう少しあってもよかった。

2.フロアカーリング大会の出場者について

2/1に環境・教育部会主催で開催するフロアカーリング大会の安心安全部会チームの出場者選定を行った。永村委員代表者とし、コミ協チームで参加しなければならない部会委員を除いた部会委員を出場者とすることとした。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

江南区役所 地域総務課

〒950-0195 新潟市江南区泉町3丁目4番5号
電話:025-382-4619 FAX:025-381-7090

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    サブナビゲーションここまで