令和6年度 第8回安心安全部会

最終更新日:2025年2月13日

開催概要

  • 名称:江南区自治協議会令和6年度第8回安心安全部会
  • 日時:令和6年12月26日(木曜)午後2時20分から午後2時35分
  • 場所:江南区役所302会議室
  • 出席委員:石澤委員、間島委員、清野委員、永村委員、本間委員、茂木委員、豊嶋委員、上田委員、田口委員、以上9名(欠席:石井委員、以上1名)
  • 事務局:健康福祉課長、江南消防署長、地域総務課係長、以上3名
  • 傍聴:0名

審議内容等

1.第9期安心安全部会の振り返りについて

第8期までは、防災を中心に事業を行ってきたが福祉分野にも注力し、令和5年度には子育て世代に向けた事業「パパママ銭湯」を行ったことと、令和6年度には、新潟地震より60年の節目であることや能登半島地震の発生などを受け、亀田西中学校にて訓練をなかなか実施できない自主防災組織向けに合同訓練を行ったことを確認した。

2.フロアカーリング大会の出場者について

2/1に環境・教育部会主催で開催するフロアカーリング大会の安心安全部会チームの出場者選定を行った。計5名でチーム名「江南ここそ~られ」として出場することとした。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

江南区役所 地域総務課

〒950-0195 新潟市江南区泉町3丁目4番5号
電話:025-382-4619 FAX:025-381-7090

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    サブナビゲーションここまで