西区役所だより 339号(令和3年5月16日) 新潟市西区
このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

339号(令和3年5月16日) 3ページ

最終更新日:2021年5月16日

情報プラザ

★メールでの問い合わせ、申し込みは、携帯電話の迷惑メール対策(ドメイン拒否)などにより、担当課から返信できない場合があります。送信する前に設定の確認・変更をお願いします。
★FAX・メールでの申し込みで、特に記載のないものは、住所、氏名、電話番号を明記してください。

お知らせ 

第2回西区自治協議会

 傍聴を希望する人は直接会場へお越しください。なお、会議の概要や資料は、区政情報コーナーや西区ホームぺージでご覧になれます。

日時 5月27日(木曜)午後3時から

会場 西区役所健康センター棟1階大会議室

対象・定員 先着10人

問い合わせ 西区地域課企画・地域振興担当(電話:025-264-7161)

みどりと森の運動公園を一部制限

 下記の期間、野球場からの飛球の恐れがあることから、事故防止のため公園の利用を一部制限します。

日時 6月5日(土曜)、6日(日曜)、12日(土曜)、13日(日曜)

問い合わせ 同園(電話:025-379-3766)

日本赤十字社 協力金のお願い

 自治会・町内会を通じての呼びかけのほか、西区役所・区内出張所の募金箱で協力金を受け付けています。協力金は、災害時の医療、救護活動のほか、地域での救命講習、小学1年生への黄色い帽子の交付などに充てられます。

問い合わせ 日赤新潟市西区地区事務局(西区健康福祉課地域福祉係内 電話:025-264-7315)

マイナンバーカードの受取予約がスタートします

 マイナンバーカード受け取りの予約を、電話やインターネットで受け付けます。

申し込み 20日(木曜)から市マイナンバーカード予約センター(電話:025-278-7622)

問い合わせ 西区 区民生活課 区民窓口係(電話:025-264-7211)

公民館

黒埼地区公民館 電話:025-377-1420 〒950-1115 鳥原909-1
メール kurosaki.co@city.niigata.lg.jp

おもちゃ病院in黒埼地区公民館

 直接会場へお越しください。

日時 5月23日(日曜)午後1時から3時

参加費 実費負担の場合あり

ころころころりん!

日時 6月9日(水曜)午前10時30分から11時

内容 親子遊び

対象・定員 未就学児と保護者 先着10組

申し込み 新潟市電子申請サービス「かんたん申込み」(下の二次元コード)で申し込み
QRコード

西地区公民館 電話:025-261-0031 〒950-2112 内野町603
メール nishi.co@city.niigata.lg.jp

うちのらくご 春

 直接会場へお越しください。

日時 5月30日(日曜)午後1時30分から3時30分

内容 新潟大学落語研究部による落語会

対象・定員 先着50人

パソコンの町医者 地域のパソコン相談室

日時 6月8日(火曜)午後1時30分から3時30分

会場 内野まちづくりセンター

対象・定員 先着10人

持ち物 ノートパソコン

申し込み 6月7日(月曜)までに電話で同館

小針青山公民館 電話:025-230-1071 〒950-2022 小針2-24-1 第4月曜休館
メール nishi.ci@city.niigata.lg.jp

小針青山みんなの映画館

 直接会場へお越しください。

日時 6月7日(月曜)午後1時30分から

内容 スープオペラ(119分)

対象・定員 先着100人

西新潟オープンカレッジ

対象・定員 各回先着30人

参加費 各回500円

地域学部「長寿表彰と女性」

日時 6月10日(木曜)午後1時30分から3時30分

講師 後藤一雄(新潟大学特任教授)

申し込み あす17日(月曜)から6月5日(土曜)に電話で同館

教養学部「教えてドクター!新型コロナウイルスのお話 正しく知って正しく怖れる」

日時 6月30日(水曜)午後2時から4時

講師 安達哲夫(坂井輪診療所所長)

申し込み あす17日(月曜)から6月25日(金曜)に電話で同館

坂井輪地区公民館 電話:025-269-2043 〒950-2055 寺尾上3-1-1
メール sakaiwa.co@city.niigata.lg.jp

女性セミナー「これから働くママ応援講座」

7月 内容(全3回)
2日(金曜) 教えて!幼稚園・保育園・こども園の違いと制度
11日(日曜) 先輩パパとママに聞く! 仕事と子育て
16日(金曜) 働き続ける!わたしのキャリアプラン

時間 午前10時から正午

対象・定員 育児休業中の女性 20人(応募多数の場合、抽選。保育あり、生後6カ月以上の未就園児 10人)

申し込み 6月11日(金曜)までに電話またはメールで、「女性セミナー」、郵便番号、住所、氏名、ふりがな、電話番号、復帰時期、保育希望の有無(希望する場合は、子どもの氏名、ふりがな、生年月日)を明記し同館

ふれあい掲示板

 市民グループなどから寄せられた催し物案内を掲載しています。詳細は、主催者にお問い合わせください。

新潟歩く会 海岸保安林歩行会

日時 5月30日(日曜)午前8時40分から11時25分(雨天決行)

集合場所 寺尾中央公園入口

内容 寺尾中央公園から上新栄町入日の森から西総合スポーツセンターから五十嵐地区保安林から若宮神社から内野駅(10キロコース)

参加費 200円(保険料含む)

持ち物 飲み物、雨具

申し込み 22日(土曜)までに電話で同会・高橋(電話:090-2241-3684)

人権擁護委員による特設相談

 人権問題ではないだろうかと感じたり、困りごとや心配ごとなどがありましたら、お気軽にご相談ください。法務大臣から委嘱された人権擁護委員が相談に応じます。直接会場へお越しください。

日時 6月5日(土曜)午前10時から午後3時

会場 小針青山公民館

問い合わせ 新潟地方法務局人権擁護課(電話:025-222-1563)

壊れたおもちゃを一緒に診断しましょう

 直接会場へお越しください。

日時 6月6日(日曜)午後1時から3時

会場 イオン新潟青山店2階コミュニティ広場(青山2)

参加費 実費負担の場合あり

問い合わせ おもちゃ病院にいがた西(eco@gf.mods.jp

にいがた女(ひと)と男(ひと)フェスティバル2021講演「アンコンシャスバイアスを越えて」

日時 6月26日(土曜)午後1時30分から3時30分

会場 新潟ユニゾンプラザ(中央区上所2)

講師 坂東眞理子(昭和女子大学理事長・総長)

対象・定員 先着120人

問い合わせ あす17日(月曜)から電話またはFAX(025-285-6630)で(公財)新潟県女性財団(電話:025-285-6610)




新型コロナウイルス感染症関連情報

家族で感染の疑いが・・・
家庭内で注意すること

 ご家族に新型コロナウイルス感染の疑いがあるときに注意する8つのポイントを紹介します。

〇部屋を分けましょう

  • 食事や寝るときも含めて個室にする
  • 仕切りやカーテンなども活用
  • 本人は極力部屋から出ない(共有スぺ―スの利用は最小限に)

〇感染の疑いのある人の世話はできるだけ限られた人で

  • 妊婦や持病のある人は避ける

〇マスクをつけましょう

  • 使用したマスクはほかの部屋に持ち出さない
  • マスクの表面には触れない
  • マスクを外したあとは必ずせっけんで手を洗う

〇こまめにうがい・手洗いをしましょう

  • せっけんを使って洗う
  • アルコール消毒をする
  • 洗っていない手で目や鼻、口などを触らない

〇換気をしましょう

  • 定期的に換気
  • 共有スペースやほかの部屋も

〇共用部分を消毒しましょう

  • 薄めた市販の家庭用塩素系漂白剤で拭いたあと、水拭き
  • トイレや洗面所は、通常の家庭用洗剤ですすぎ、家庭用消毒剤でこまめに消毒をする
  • タオルや食器などは共用しない
  • 入浴は感染の疑いのある人を最後にし、使用後は清掃・消毒をする

〇汚れたリネン、衣服を洗濯しましょう

  • 鼻水や下痢などで汚れた衣服、リネンを取り扱うときは、手袋とマスクをつけ、家庭用洗剤で洗濯して完全に乾かす

〇ゴミは密閉して捨てましょう

  • 鼻をかんだティッシュはすぐにビニール袋に入れ、手指消毒をする
  • 室外に出すときは密閉して捨てる

参考: 厚生労働省ホームページ 「新型コロナウイルスの感染が疑われる人がいる場合の家庭内での注意事項(日本環境感染学会とりまとめ)」




イザベラ・バードが見た
明治の新潟を歩く 2021 in 大野町

問い合わせ 西区 農政商工課 食と産業振興室(電話:025-264-7623)

 中ノ口川と信濃川の合流点に位置する大野町は、江戸時代中期より舟運と市場で栄えたイザベラ・バードが垣間見た地。魅力のある店がさまざま並んだ大野町を巡るまち歩きです。ぜひご参加ください。
明治の新潟を歩く 2021 in大野町

日時

7月4日(日曜)午前10時から午後0時30分

集合場所

黒埼出張所

定員

21人(応募多数の場合、抽選)

参加費

500円

申し込み

6月18日(金曜)までに、はがき(〒950-2097)、FAX(025-260-3899)またはメール(nosei.w@city.niigata.lg.jp)に、「大野町まち歩き」、参加者全員の郵便番号、住所、氏名、ふりがな、年齢、電話番号を明記し、問い合わせ先。当選者にのみ、6月23日(水曜)までに案内を発送

コース

大野町商店街から旧梅八造船所から稲荷大明神から川口の渡し場から中ノ口川沿い土手(蒸気場・長居小路、吊り橋跡) から雪屋から道場から大野諏訪神社(コース全長約2.2キロ)


目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-2097 新潟市西区寺尾東3丁目14番41号 電話 025-268-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る