新潟市こども計画(案)に対するパブリックコメント手続きの実施結果について

最終更新日:2025年4月9日

「新潟市こども計画(案)」について、貴重なご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございました。
いただいたご意見に対する市の考え方をまとめましたので、結果を公表します。

意見募集結果

ご意見の募集期間

令和6年12月24日(火曜)から令和7年1月22日(水曜)まで
※ご意見の募集は終了しました。

広報手段

市報にいがた、市ホームページに掲載。
市政情報室、こども政策課(担当課)、各区役所、各出張所、中央図書館にて資料を配布及び閲覧。

ご意見の提出状況

提出者数:887人
提出意見数:892件
案の修正:7件

パブリックコメントの結果概要及び提出されたご意見と市の考え方

以下よりダウンロードしてください。

結果公表場所

4月9日(水曜)から、下記の場所で閲覧できます。(閉庁日、閉館日は除きます。)

  • 市政情報室(市役所本館1階)
  • こども政策課(市役所本館1階)
  • 各区役所(資料の場所は各区地域課・地域総務課にお問い合わせください。)
  • 各出張所
  • 中央図書館(ほんぽーと)

ご意見を募集した計画案

以下よりダウンロードしてください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

こども未来部 こども政策課

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館1階)
電話:025-226-1193 FAX:025-224-3330

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    サブナビゲーションここまで