月潟地区公民館

施設を利用する人は下記の「社会教育施設等の利用について」をご覧ください。

新着情報

新着情報はありません。

乳幼児から高齢者まで様々な世代が「つどい」「まなび」「つながる」施設です。様々な講座・研修会などの学習機会を提供します。

月潟地区公民館パンフレット

令和7年度の催し物・講座一覧

令和7年度事業予定
催し物名 開催日 事業の内容

つきがた映画むら

令和7年4月23日(火曜)から令和8年3月24日(火曜)の12回を予定
9:30~午前11時30分(予定)

映画の上映

月寿教室

令和7年6月26日(木曜)
令和7年8月21日(木曜)
【2回を予定】

日常生活に役立つ講義、実技

子育て広場きらきらフレンド

令和7年6月20日(金曜)
【ママヨガ】
令和7年8月8日(金曜)
【ハンドトリートメントと読み聞かせ】
令和7年10月17日(金曜)
【助産師さんとお話】
【3回を予定】
午前10時30分~午前11時30分(予定)

育児の保護者を対象とした子育て講座

女性セミナー

令和7年6月28日(木曜)
令和7年7月3日(木曜)
令和7年7月10日(木曜)
令和7年7月17日(木曜)
【4回コース】
午後7時00分~午後8時00分(予定)

ヨガなど簡単な運動を体験してもらい、基礎代謝の向上と健康増進を図る

伝統文化継承事業

令和7年12月14日(土曜)
9:30~午前11時30分(予定)

伝統行事を通じた伝統の継承と異世代でのコミュニケ―ションづくり

チャレンジキッズ

令和7年2月15日(日曜)

子ども達の体験活動
(フロアーカーリング大会)

公民館の自習室

学校の長期休業期間
9:00~午後5時00分

小学校以上の方を対象に、学習スペースを開放します。

文化祭

令和7年10月25日(土曜)~26日(日曜)

作品展示

芸能祭

令和7年11月16日(日曜)
9:20~午後1時00分(予定)

芸能発表

元旦マラソン大会

令和8年1月1日(祝日)
午前10時00分スタート

2キロ、4キロのマラソン大会

歴史探訪

令和7年3月7日(土曜)
午前10時00分~午前11時30分(予定)

地域の歴史を再発見し、郷土愛を育む

ミュージックメイツ

通年

楽器演奏法や読譜の指導

関連リンク

お問い合わせ

月潟地区公民館
〒950-1304新潟市南区月潟535
電話:025-375-1050/FAX:025-375-1051
電子メールアドレス:tsukigata.co@city.niigata.lg.jp

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

本文ここまで