様式
最終更新日:2024年4月1日
令和6年4月1日から各規程類が改正されました
詳しくは下記各ページをご確認ください。
新潟市開発行為等の許可の基準に関する条例取り扱い運用指針の一部改正について
市街化調整区域における開発許可等の主な取扱いについての一部改正について
令和5年10月2日(月曜)から、必要となる提出書類が変更となります
【変更内容】
国土交通省から、令和5年5月26日付け国都計第30号及び令和5年6月19日付け国都計第44号が発出されたことを受け、本市における開発行為の申請等に必要な書類等を変更します。
1.個人番号カード(マイナンバーカード)の取扱いについて
従来の提出書類のうち「開発者の住民票」については、「開発者の住民票又は個人番号カードの写し」に変更します。
※対象:法第29条第1項関係、法第42条第1項ただし書き関係、法第43条第1項関係
2.暴力団等の排除に関する誓約書兼同意書の提出について
「自己用で1ha未満」以外の場合は、「暴力団等の排除に関する誓約書兼同意書」の提出が必要となります。
※対象:法第29条第1項関係、法第35条の2第1項関係、法第44条関係、法第45条関係
都市計画法の一部改正に伴う開発許可制度運用指針の改正について(PDF:208KB)
都市計画法第33条第1項第12号の規定の運用について(技術的助言)(PDF:138KB)
頻発・激甚化する自然災害の対応強化のため、令和2年6月に都市計画法及び都市再生特別措置法が改正となり、令和4年4月1日から施行されました。
【変更内容】
「新潟市開発行為等の許可の基準に関する条例」を改正し、市街化調整区域(既存集落区域・既存宅地)における災害レッド・イエローゾーンの建築規制を規定しました。詳しくは「都市計画法の改正について(令和4年4月1日施行)」のページをご確認ください。
また、これにより、該当する区域における開発行為の申請等に必要な書類として、「市街化調整区域における災害レッド・イエローゾーンの建築規制にかかわる事前調査報告書」の提出が追加されました。詳しくは「必要書類」をご確認ください。
令和3年4月より、国土交通省の行政手続きにおける押印見直しの取り組みを踏まえ、申請書を一部変更しました。
【変更内容】
各種申請書の申請者印を削除しました。
開発行為等について
名称 | Wordファイル | 必要書類 | |
---|---|---|---|
1 | ![]() (法第32条関係) |
![]() |
|
2 |
|
|
|
3 |
|
|
|
4 | ![]() (法第37条第1号関係) |
|
|
5 | ![]() (法第35条の2第1項関係) |
|
|
6 | ![]() (法第35条の2第3項関係) |
|
|
7 | ![]() (法第36条第1項関係) |
|
|
8 | ![]() (法第42条第1項ただし書き関係) |
|
|
9 | ![]() (法第44条関係) |
|
|
10 | ![]() (法第45条関係) |
|
|
11 | ![]() (法第38条関係) |
|
市街化調整区域の建築について
名称 | Wordファイル | 必要書類 | |
---|---|---|---|
1 | ![]() (法第41条第2項ただし書き関係) |
窓口へお問合せください | |
2 | ![]() (法第43条第1項関係) |
|
添付用の様式について
名称 | PDFファイル | Word・Excelファイル | |
---|---|---|---|
1 | 土地の明細書 | ![]() |
|
2 | 従前の公共施設調書 | ![]() |
![]() |
3 | 新たに設置される公共施設調書 | ![]() |
![]() |
4 | 新たに設置されるその他の施設調書 | ![]() |
![]() |
5 | 土地所有者等関係権利者の同意書 | ||
6 | 設計説明書 | ![]() |
![]() |
7 | 資金計画書 | ![]() |
![]() |
8 | 工事施行者に関する調書 | ![]() |
![]() |
9 | 災害レッド・イエローゾーン事前調査報告書 | ![]() |
![]() |
10 | 法第34条第1号公共公益施設の証明 | ||
11 | 暴力団等の排除に関する誓約書兼同意書 | ![]() |
![]() |
12 | 既存宅地による開発行為等事前説明実施報告書(令和6年4月1日以降適用) | ![]() |
![]() |
空き家に関する申出書について
名称 | Wordファイル |
---|---|
空き家に関する申出書 |
![]() |
開発行為又は建築に関する証明申請書兼証明書(60条証明)について
名称 | Wordファイル | 必要書類 |
---|---|---|
![]() (法施行規則第60条関係) |
![]() |
|
開発登録簿写し交付申請書について
名称 | Wordファイル |
---|---|
|
![]() |
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル5階)
電話:025-226-2675 FAX:025-229-5150