公民館報アーカイブス(第401号~第500号)

最終更新日:2021年8月10日

公民館報アーカイブス(第401号~第500号)

昭和24年10月より、地域に親しまれている「こすど地区公民館報」は、令和3年8月号をもちまして、おかげさまで創刊800号となりました。
この度800号記念企画として、昔の館報の電子化とホームページへのアップロードが完了し、第1号から最新号まで閲覧できるよう整備しました。

公民館報アーカイブス(第401号~第410号)

1988年(昭和63年)5月15日~1989年(平成元)年2月15日
号数 内容 発行年月日 PDF

第401号

・花と緑を愛する町づくり
 ~自然とともに明るく 住みよい小須戸町~
・ちょこっと一言(2)健康づくり
・ふるさと散歩(13)自然が作り出す美を求めて
・さあ活動シーズン到来!!

昭和63年5月15日 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_401(PDF:696KB)

第402号

・教育雑感 新津南高等学校長
・第43回県展入選おめどとうございます 写真、書道部門
・ちょこっと一言(3)
 「思い立ったことはどこまでもやれやれ!!」
・ふるさと散歩(14)ミセスの女王誕生
・第20回 県民文芸入選作品を紹介
・小須戸町生涯学習指導者登録制度のスタート
・第1回町内剣道大会 110名が熱戦
・がんばれ!!原選手ソウルオリンピック出場決定

昭和63年6月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_402(PDF:679KB)
第403号

・育てよう地域ぐるみで青少年 この夏実行しよう!!
・第43回県展入選(2)書道部門
・ちょこっと一言(4)創り出す喜び
・ふるさと散歩(15)
 サッカーの楽しさ、おもしろさを教えたい
・第8回町長杯争奪卓球大会結果
・第3回小須戸町さつきマラソン大会結果
・ヤングレディース教室 オシャレな女性40名が参加
・小須戸早朝ウオーク終了 有志「早朝歩こうかい」発足
・小須戸分館野球大会 熱戦 竹チームが優勝!!

昭和63年7月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_403(PDF:514KB)
第404号

・むらおこし事業 特産品と観光開発目ざして
・ちょこっと一言(5)″小須戸もん″
・ふるさと散歩(16)西洋梨栽培にこの人あり
・中央公民館「俳句教室」吟行会記

昭和63年8月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_404(PDF:560KB)
第405号

・めざそう、豊かな教養と高い文化
 ~小須戸町協会、38団体で設立~
・ちょこっと一言(6)夢の中のビジネスワーク
・残念!! 小須戸町柔道青年部県青年大会2連覇ならず
・第26回近郷庭球大会 26チーム200名が熱戦
・ふるさと散歩(17)うれしい国体初出場!!
・″見る″から″参加″の村行事 ~天ヶ沢地区~
・″スポーツの秋″少年野球、サッカー大会に
 近郷より350名以上が参加
・横水分館野球大会 僅差で横川浜チーム優勝
・三市中蒲原郡公民館連絡協議会
 チビッ子フェスティバル
 小須戸矢代田で盛会に開催

昭和63年9月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_405(PDF:641KB)
第406号

・健康なライフワークの獲得
・ちょこっと一言(7) みんなの好意に報いなきゃあ
・ふるさと散歩(18) 仕事と生きがい、鎌作り35年
・″米寿″おめでとうございます 郵政大臣からお祝い
・第5回文化講演会 「五七五の正体」

昭和63年10月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_406(PDF:689KB)
第407号

・新潟県少年の主張三市中蒲原地区大会
 中学生らしさ 小須戸中学校代表
・ちょこっと一言(8)みずほ会に学ぶ
・ふるさと散歩(19)職人は死ぬまで勉強ら
・第10回町民バドミントン大会 三連覇
・今年も盛況でした、文化祭
・第33回小須戸町柔剣道大会
 1800名の参加で熱戦の連続

昭和63年11月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_407(PDF:693KB)
第408号

・昨年に引継ぎ 愛の一声運動を提案
 ~12.5小須戸町教育懇談会
・ちょこっと一言(9) さあ、今日も元気に気持ちよく
・ふるさと散歩(20) やったぞ、二科展 風間三兄弟入選
・おめでとう 第19回県ジュニア展入選
・第28回町民庭球大会結果
・ゆく年くる年'88公民館活動を振り返る
・第39回町民卓球大会
 横山さん(男子個人)3季連続優勝
・期待されている小須戸町 ニッポン全国むらおこし展記
・横水分館球技大会 結果

昭和63年12月15日


ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_408(PDF:729KB)
第409号

・1989年 年頭のごあいさつ
 人間関係を重視した町の教育施策
・ちょこっと一言(10)TIME is MONEY
・初春へダッシュ
 第17回町民元旦マラソン大会
 悪天候の中、100名が力走
・中学校研究部 優秀賞受賞
・地域のお正月行事 元旦横川浜年始交換会
・ふるさと散歩(21)小須戸町の「俺は男だ」
・今月の健康づくり標語

平成元年1月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_409(PDF:924KB)
第410号

・浪花に旅して 小須戸小学校長
・ずっと利用しやすくなりました。
 ~玄関自動ドアと車イス用スロープ~
・ちょこっと一言(11)このごろの暖冬
・ヤンヤ、ヤンヤの大喝采
 天ヶ沢民謡クラブ12名 「蒲原の里」を慰問
・今月の健康づくり標語
・今年1年の無事故を願って
 野球連盟無事故祈願祭
・寒さに負けずがんばったぞ
・ふるさと散歩(22)
 これは記録だ!! 元旦マラソン17年連続出場

平成元年2月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_410(PDF:714KB)

公民館報アーカイブス(第411号~第420号)

1989年(平成元年)3月15日~1989年(平成元年)12月15日
号数 内容 発行年月日 PDF

第411号

・指導者登録制度「指導者バンク」スタート
・ちょこっと一言(12)卒業を目前として
・今月の健康づくり標語
・″町民スキー教室 滑って、転んで、おもしろかったぁ″
・大盛況、第12回ボケ展示会
・ながいきしてね ~子供達がお年寄りにプレゼント~
・全日本水墨展入賞作品の寄贈
・ふるさと散歩(23)夫婦で愛好、山野草
・新年度事業新会員募集

平成元年3月15日 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_411(PDF:748KB)

第412号

・新しい年度にあたり 余暇の充実と公民館活動
・ちょこっと一言(13)べっ甲の耳かき
・今月の健康づくり標語
・おじいちゃん、おばあちゃんと
 一緒にもちつき大会 ~矢代田小学校~
・いまだからみんなとやろう
 きっと楽しくなる、タメになる
・ふるさと散歩(24) 柔道のオリンピック選手を育てたい

平成元年4月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_412(PDF:767KB)
第413号

・働く事のほかに生きがいを
 ~生涯学習意識調査結果一部~
・ちょこっと一言(14)PTA活動に学ぶ
・今月の健康づくり標語
・花と緑の小須戸町にふさわしい
 第15回植木・盆栽まつり
・大きく育て豊かに実れ
 田植えの自習体験 ~手をつなぐ親の会~
・ふるさと散歩(25) 目指すはトリプルパーフェクト

平成元年5月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_413(PDF:650KB)
第414号

・おとおさん・おかあさん 子どものしつけどう思う?
 ~幼児の保護者の意識調査結果~
・ちょこっと一言(15)私の雑感
・'89県展入選作品(1)写真の部
・快晴、快走、快汗 さつきマラソン大会86名参加
・今月の健康づくり標語
・第2回小須戸町内剣道大会 107名参加で盛況
・くるぞ!! 劇団ふるさときゃらばん
・おらが天ヶ沢の楽しい祭を語る集い
・どこまで行ったかな?夢を呼ぶ風船400個
・ふるさと散歩(26)県展入選おめでとう

平成元年6月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_414(PDF:674KB)
第415号

・ふるさと創生1億円 考えよう夢の使い道
 ~あなたならどう使う?
・ちょこっと一言(16)充実した社会福祉を
・'89県展入選作品(2)
・今月の健康づくり標語
・小須戸町文化協会3,000名余の請願署名集める
・親善ゲートボール大会 小須戸町Cチーム優勝
・宮城県から夢の風船の返事が届く
 ~矢代田小学校の子供たちへ~
・ふるさと散歩(27) おめでとう、県公連から表彰

平成元年7月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_415(PDF:695KB)
第416号

・明るく豊かな老後をめざして
 ~ボケの予防と上手なお世話~
・ちょこっと一言(17)趣味は楽し
・'89県展入選作品(3)書道、写真部門
・小須戸町連合婦人会 新しい役員が決まりました
・今月の健康づくり標語
・第9回町長杯争奪卓球大会130名参加
・第27回小須戸町近郷庭球大会
・第11回野球連盟設立記念大会
 7/9 新球場で初優勝チーム決定
・水田チームダントツV2 ~横水分館運動会~
・県中学校総合体育大会 小須戸中剣道部健闘準優勝
・《新保分館》 「明るい家庭づくり講演会」を聴講して
・ふるさと散歩(28)ホームスティで世界交流

平成元年8月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_416(PDF:687KB)
第417号

・大人としてのレベルをさげないで 小須戸中学校長
・ちょこっと一言(18)娘と私
・'89県展入選作品(4)奨励賞
 おじいちゃん、おばあちゃん
 みんな大喜び ~カラオケクラブ~
・今月の健康づくり標語
・新保分館運動会 梅チーム 菊チームの6連覇阻止
・新球場でのナイターリーグ終了

平成元年9月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_417(PDF:755KB)
第418号

・いま、なぜ「家庭教育」か。 ~家庭は道徳上の学校なり~
・ちょこっと一言(19)小さな引き出し
・運動会シーズンまっ盛り、 走って飛んで皆で笑顔
・ふるさと散歩(30)丸10年早朝健康ウオーク
・今月の健康づくり標語
・文化祭がやってくる
・第6回文化講演会 「美しきふるさと新潟」

平成元年10月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_418(PDF:694KB)
第419号

・障がい者に明るい明日を
 ~小須戸町手をつなぐ親の会4周年~
・ちょこっと一言(20)さわし柿
・小須戸剣道クラブ 文部省優良団体表彰
・今月の健康づくり標語
・第34回小須戸町剣道大会県下柔道大会
 過去最高の2100名が参加
・文化祭・町民展 盛況
・第11回町民バドミントン大会結果
・第1回硬式テニス大会 記念すべき初優勝は親子ペア
・ふるさと散歩(31)写真は無限である

平成元年11月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_419(PDF:699KB)
第420号

・ふるさと小須戸を 花と緑の町にしよう
・ちょこっと一言(21)心から・・・
・第20回 県ジュニア美術展に奨励賞
・「かんばらの里」慰問記 福祉を肌で感じた1日
・今月の健康づくり標語
・ゲートボール+ゴルフのトリットボール講習会終る
・あんなこともあったなぁ '80年度公民館活動を振り返る
・ふるさと散歩(32) 30年余の「寒梅」町長賞受賞

平成元年12月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_420(PDF:720KB)

公民館報アーカイブス(第421号~第430号)

1990年(平成2年)1月15日~1990年(平成2年)10月15日
号数 内容 発行年月日 PDF

第421号

・新年明けましておめでとうございます
 1990年 年頭のごあいさつ
・ちょこっと一言(22)私の進路
・特別友愛訪問に手作りの花 ~天ヶ沢老人クラブ~
・今月の健康づくり標語
・町制百周年記念元旦マラソン 初春へ125名がダッシュ
・みんな がんばった 交通安全コンクール入賞
・ふるさと散歩(33) 子供大好きみんなのお父さん

平成2年1月15日 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_421(PDF:681KB)

第422号

・幼児の現状について正しい認識を 小須戸幼稚園長
・ちょこっと一言(23)夢と希望
・寒さなんかに負けないぞ 恒例の寒げい古終了
・今月の健康づくり標語
・第4回老連輪投げ大会 28チーム150人参加
・町内インドア庭球大会 女子ペア(一般の部)優勝!!
・地域ぐるみで交通安全を!!
・矢代田小学校 新春書きぞめ大会記
・ふるさと散歩(34)鳥凧は本物そっくりだぁ

平成2年2月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_422(PDF:726KB)
第423号

・活動シーズンがやって来ました
 4月から新しい講座・教室が始まります
・ちょこっと一言(24)おもしろさ
・今月の健康づくり標語
・元気いっぱいチビッ子剣士
・町制100周年 21世紀小須戸町こんげな町であったらなぁ
 ~ちょっと大変ですが全部読んでみて下さい~
・座談会出席者に聞きました。
 HOW TO こすど
・21世紀に向けた町づくり座談会
 考えてみようじゃないか 私達の町小須戸の町づくりを
・あいさつのできる子良い子
 明るい子 ~あいさつ標語入選作決まる~
・多数来てくれたぁ ボケ展示会盛況
・手をつなぐ親の会
 ひとり暮しの老人にプレゼント
・ふるさと散歩(35)瓢箪から賞が出た
・日本画教室・俳句教教室が閉級
 4月より自主団体としてスタート

平成2年3月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_423(PDF:1,297KB)
第424号

・学習と実践の場を提供する公民館活動
・ちょこっと一言(25)財産
・平成2年度文化協会総会終了
・あいさつ標語入選作品
・生涯教育とスポーツ振興に力を合わせて がんばります
・読みやすく楽しい館報を 公民館報編集委員がんばります
・青年講座 オープン「ポパイとオリーブの海外旅行」
・ふるさと散歩(36) 稲に大豆に麦、委託はおまかせ

平成2年4月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_424(PDF:940KB)
第425号

・あなたの運転、いかがです?
 小須戸町事故発生率ワースト記録
・ちょこっと一言(26)息抜き
・夏の夜はナイターリーグを見に行こう
・あいさつ標語入選作品
・おめでとうございます 体育協会功労賞を受賞
・入門教室60名でスタート
・大きく育って豊かに実れ 矢代田小田植えの実習体験
・勇壮!!鎌倉神楽
・ふるさと散歩(37) 手づくりわらじで交通祈願

平成2年5月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_425(PDF:687KB)
第426号

・あなたのまわりでがんばっています
 ~分館の役割と活動~
・ちょこっと一言(27)″ウオッチング″
・第45回県展入選作品(1)
・おじいちゃん、ありがとう 人名救助で表彰
・あいさつ標語入選作品
・ふくろう講座に親子チャレンジ 講座教室いっぱい開級だぁ
・町制百周年さつきマラソン 天気は快晴、百人快走
・ふるさと散歩(38) 七百年の時を経た 子育延命地蔵尊

平成2年6月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_426(PDF:714KB)
第427号

・いま、ふるさとづくりを考える
 ~三市中蒲原郡公民館大会~
・ちょこっと一言(28)「時」
・第45回県展入選作品(2)
・あいさつ標語入選作品
・みんながんばったね 各スポーツ少年団大会報告
・ちょっとまって!! リングプルを捨てないで
・求む!! 小須戸町のむかしの写真
 文芸に親しんだ故人の資料
・ふるさと散歩(39) 菊理姫を祭る鵜出古木北山神社

平成2年7月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_427(PDF:800KB)
第428号

・小須戸町は町制100周年を迎えました
・ちょこっと一言(29)私の朝
・第45回県展入選作品(3)書道の部
・あいさつ標語入選作品
・あなたの地区、PTA、団体で
 16ミリ映画を利用しませんか。
・第28回小須戸町近郷卓球大会260人参加
・四分館の先頭きって横水分館 夏まっ盛りの運動会
・新保分館 講演会に参加して
・これからもお願いします リングプル800g集まりました
・ふるさと散歩(40)横川の大蛇と龍王堂

平成2年8月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_428(PDF:765KB)

第429号

・敬老の日特集 進む高齢社会 今、在宅福祉を考える
・ちょこっと一言(30)上野駅
・第45回県展入選作品(4)
・あいさつ標語入選作品
・小須戸町連合婦人会恒例の 総会とチャリティーショー
・さぁー僕達の出番だ! 手をつなぐ親の会
・スポーツにケガはつきもの、だからテーピング講習会
・小須戸野球スポーツ少がつなひき大会V2だ!!
・ふるさと散歩(41)小須戸の馬市と馬頭観音

平成2年9月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_429(PDF:765KB)
第430号

・いつも、気軽に、誰にでもふれあい会館オープンしました。
・ちょこっと一言(31)「孫を見て思う事」
・矢代田クラブ無敗優勝<Aブロック>
 第17回ナイターリーグ戦終了
・おじいちゃんおばあちゃんありがとう
 老人クラブ一斉奉仕の日
・小須戸分館婦人のつどい柏崎刈羽原子力発電所を見学
・あいさつ標語入選作品
・第2回町民テニス大会結果
・よってらっしゃい、みてらっしゃい
 文化の祭りがやって来る
・町制百周年記念 文化講演会
 俵 孝太郎先生来町
・ふるさと散歩(42)了専寺に残る龍頭伝説

平成2年10月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_430(PDF:639KB)

公民館報アーカイブス(第431号~第440号)

1990年(平成2年)11月15日~1991年(平成3年)8月15日
号数 内容 発行年月日 PDF

第431号

・障がい者にも住みよい町を矢代田小学校特殊学級担任
・ちょこっと一言(32)『思い出』
・みなさん元気で長生きして下さい
 連合婦人会蒲原の里慰問
・第35回柔剣道大会柔道(高学年)念願の初優勝
・あいさつ標語入選作品
・文化の秋、スポーツの秋
 文化祭ご覧いただけましたか
・第19回諏訪神社奉納菊花展
・第10回新保分館 文化祭菊花展
・秋の火災予防運動防火ポスターコンクール特選
・ふるさと散歩(43)夢はでっかく全国制覇

平成2年11月15日 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_431(PDF:755KB)

第432号

・心豊かな子を育てるため 親は何をすればよいのだろう
 小須戸町連合PTA研究大会
・ちょこっと一言(33)イルミネーション
・第6回芸能祭 喧嘩太鼓が初登場!!
・あいさつ標語入選作品
・第21回県ジュニア美術展 県美術館長賞
・第41回町民卓球大会 7期連続優勝
・ゆく年くる年 '90公民館活動を振り返る
・野球連盟新役員の紹介
・ふるさと散歩(44)即身仏伝説が残る地蔵尊

平成2年12月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_432(PDF:740KB)
第433号

・新年あけましておめでとうございます。
 1991年頭のごあいさつ 小須戸町教育長
・ちょこっと一言(34)心も豊かに
・太陽の子スポーツ少年団 早起き元旦登山に親子30名
・あいさつ標語入選作品
・第19回元旦マラソン大会 90名が元気に完走
・お正月用の凧を作ったぞ!!
・おめでたい!! 家庭婦人剣道初段に4人合格
・ふるさと散歩(45)小須戸町に来た良寛さま

平成3年1月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_433(PDF:1,157KB)
第434号

・名言に生かされて~光陰虚しく度るなかれ~
・ちょこっと一言(35)心配なこと
・寒さなんかぶっ飛ばせ!! 寒げい古に170人参加
・おじいちゃん、おばあちゃんと
 みんな一緒にもちつき大会 矢代田小学校・PTA
・あいさつ標語入選作品
・町民インドア庭球大会 結果
・三分一地区でふるさと創生 ~サイの神焼き~
・新春恒例の書きぞめ大会記
・リングプル第1回目、届けてきました。
 収集状況2月1日現在21.7キログラム
・ふるさと散歩(46)水と闘ってきた小須戸

平成3年2月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_434(PDF:691KB)
第435号

・みんなで楽しく参加しましょう。
 4月から新しい講座・教室を開きます。
・ちょこっと一言(36)テレビを見て
・ひとり暮らしのご老人に手をつなぐ親の会が
 プレゼント
・特集 みなさん聞いて下さいな 親の言い分、子の言い分
・家庭教育を考える座談会
 親と子はもっと言葉でのコミュニケーションがあってもいい
・スキー教室は大にぎわい
 ~あんこもちにきなこもちうんめかったぁ
・第5回老連親善輪投げ大会 小須戸第四チーム優勝!!
・鳥凧教室訪問記カモメができたぁー
・ふるさと散歩(47)小須戸の俳句活動と人物

平成3年3月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_435(PDF:1,370KB)
第436号

・新任のごあいさつと新年度事業について 中央公民館長
・ちょこっと一言(37)格言を活かす
・あいさつ標語入選作品
・文化協会総会終了 43団体会員800人に
・小須戸のボケ花40種
 NHK趣味の園芸フェスティバルに参加
・ふるさと散歩(48)小須戸の俳句活動と人物2

平成3年4月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_436(PDF:1,068KB)
第437号

・みんなで参加!! 楽しもうスポーツを、つくろう健康を
 ~生涯スポーツ推進事業スタート~
・ちょこっと一言(38) 神を敬う心にさせた動機
・花と緑の小須戸町
 植木盆栽まつりに花の苗木4千本プレゼント
・読んでトクする豆知識
 「花びんの中に十円玉を入れる
 と花が長持ちします。」
・菩提寺山整備記念ハイキング 30名、元気に登山
・明るく楽しく仲良くがモットーです
 講座・教室スタートしました
・敬老ふれあい芸能大会は大盛況 天ヶ沢民謡クラブ
・花と緑と交通安全 商工会青年部は頑張りましたぁ
・こすどまち今昔写真展(1)小須戸町役場屋上からの風景

平成3年5月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_437(PDF:724KB)
第438号

・安全で住みよい町づくり「交通安全町」宣言
・ちょこっと一言(39)さくら
・第46回県展入選作品(1)写真
・アルミ缶収集リサイクルを始めました、ご協力を。
・読んでトクする豆知識 「牛乳で皿のひび割れを消す」
・第4回小須戸町内剣道大会 結果
・第6回さつきマラソン大会 全員元気に完走
・きれいになった道路には きれいな花を咲かせよう
・こすどまち今昔写真展(2)本町2丁目交差点

平成3年6月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_438(PDF:662KB)
第439号

・子育ての子育て 小須戸幼稚園長
・ちょこっと一言(40)朗読会
・第46回県展入選作品(2)
・読んでトクする豆知識
 「仏具はしょうゆでピカピカに」
・連合婦人会チャリティーショー収益金雲仙被災者へ寄付
・第1回小須戸ライオンズ杯争奪
 少年柔道大会に100人が参加
・みんながんばったね
 小須戸スポーツ少年団大会参加報告
・小須戸分館 婦人のつどい「日常使う毛筆」
 に50人も参加
・こすどまち今昔写真展(3)矢代田駅前通り
・ふれあいテニスクラブ発足

平成3年7月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_439(PDF:792KB)
第440号

・勇壮!! 小須戸喧嘩燈籠
・ちょこっと一言(41)心にゆとり
・表装教室1期閉級 いや~、うまいもんでうねぇ
・第6回小須戸分館野球大会 松チームサヨナラ優勝
・読んでトクする豆知識 「障子は漂白剤で白くする」
・第29回小須戸町近郷庭球大会300人が参加
・おじいちゃん、おばあちゃん大ハッスル
・自分で作った竹トンボ うまーく飛んだかな?
・矢代田分館婦人学級開級しました。
・バドミントン子供会発足
・こすどまち今昔写真展(4)本町2丁目通り

平成3年8月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_440(PDF:701KB)

公民館報アーカイブス(第441号~第450号)

1991年(平成3年)9月15日~1992年(平成4年)6月15日
号数 内容 発行年月日 PDF

第441号

・三市中蒲原郡少年の主張大会 奨励賞「本当の勉強」
・ちょこっと一言(42)郷土の歴史を後世に
・第12回近郷サッカー大会
 第6回近郷少年野球大会
 400人が参加し盛大に開催
・読んでトクする豆知識
 「ジーンズは塩水につけておくと色落ちしない」
・第18回町長杯争奪 ナイターリーグ戦終了
・小須戸まつり大にぎわい 綱引き大会二八会V3
・こすどまち今昔写真展(5)文京町1通り

平成3年9月15日 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_441(PDF:680KB)

第442号

・新潟県青年リーダー養成 海外研修参加記
・ちょこっと一言(43)明るい歌を
・小須戸クラブ 第45回新潟県知事杯を制す
・第39回山ノ手町民大運動会 天ヶ沢ダントツ優勝!!
・読んでトクする豆知識 「サラダ油でおいしいご飯」
・うでこきのカラオケ大会には50人も飛び入りで歌うのだ
・各種大会の結果
・お待たせいたしました。 文化の祭りがやってくる
・第8回文化講演会 童話作家 杉みき子先生来町
・こすどまち今昔写真展(6)大川前の土堤

平成3年10月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_442(PDF:660KB)
第443号

・ふれあい会館満1歳
 ~中央公民館活動との関わりあいを考える~
・ちょこっと一言(44)青年会活動に参加を
・チャリティ町民ゴルフ大会 な~んと88名が参加
・みなさん元気で長生きして下さい
・読んでトクする豆知識 「鏡のくもり止めにはせっけん」
・小須戸中庭球部各種大会優勝だ
・第13回町民バドミントン大会 結果
・11月3日は文化の日 いろんな催し物見て頂けましたか
・第9回俳句大会入賞者
・みんなで楽しんだ グラウンドゴルフ
・こすどまち今昔写真展(7)小須戸橋

平成3年11月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_443(PDF:765KB)
第444号

・小須戸町体育協会の活動
 ~スポーツ活動の中心組織として~
・ちょこっと一言(45)山野草に想う
・第22回県ジュニア美術展 県美術教育連盟賞
・読んでトクする豆知識
 「まな板はタワシに塩をつけて洗う」
・第42回町民卓球大会 結果
・ゆく年くる年'91年公民館活動を振り返る
・こすどまち今昔写真展(8)矢代田小学校

平成3年12月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_444(PDF:802KB)
第445号

・新年あけましておめでとうございます
 1992年 年頭のごあいさつ 小須戸町教育長
・ちょこっと一言(46)旅の良さ大発見!
・小須戸町教育懇談会
 テーマは「学校5日制にむけて」
・読んでトクする豆知識
 「卵はとがった方を下にして保存すると長持ちする」
・第20回元旦マラソン大会
 小雨の中全員元気に完走
・こすどまち今昔写真展(9)小須戸中学校
・これは言いたい! ~住みよい町へ~

平成4年1月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_445(PDF:1,207KB)
第446号

・生活の中にスポーツを ~生涯スポーツアンケート結果~
・ちょこっと一言(47)「友達」
・新春書きぞめ大会
・読んでトクする豆知識
 「土なべのひび割れは米のとぎ汁で直す。」
・町の建設協会より100万円のご寄附
・若いお母さん頑張っています 小須戸に劇団つれてこよう
・バドミントン
 スポーツ少年団結成されましたぁ
・こすどまち今昔写真展(10) 水田地内幹線水路
・これは言いたい~住みよい町~
 ドライバーのみなさんに、心あるなら謝って下さい

平成4年2月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_446(PDF:802KB)
第447号

・さあ、今年はあなたも参加しましょう
 4月からの新規講座・教室の参加者を募集します。
・ちょこっと一言(48)感謝の気持ち
・第6回小須戸町老人クラブ連合会 輪投げ大会
・読んでトクする豆知識
 「カーペットのシミはレモンでこすってみる」
・みなさん体に気をつけ お元気で小須戸町民謡愛好会
 村松の「愛松園」を慰問
・特集 分ければ資源 まぜればゴミ 
・小須戸のゴミ問題をい考える座談会
・こすどバレーボール少年団
 すこやか北越銀行杯地区大会初優勝~!!
・こすどまち今昔写真展(11)小須戸まつり民謡流し
・これは言いたい!~住みよい町へ~ 一言申しあげます。

平成4年3月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_447(PDF:1,388KB)
第448号

・令和4年度 中央公民館の方針と活動
・ちょこっと一言(49)「ハイキング」
・平成4年度文化協会総会終了 新会長選任
・読んでトクする豆知識
 「切り傷は卵の白身で血止めをする。」
・秋の実りを願って ~新保の七五三縄作り記~
・こすどまち今昔写真展(12)小須戸小学校
・これは言いたい!~住みよい町へ~ 飼い主のみなさんへ

平成4年4月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_448(PDF:939KB)
第449号

・ふるさと小須戸町を 花と緑の町にしよう
・ちょこっと一言(50)「あいさつ」
・植木盆栽まつりに花の苗木5千本のプレゼント
・読んでトクする豆知識
 「部屋の香りは蛍光灯に香水をぬる」
・花いっぱいに飾られた 町の玄関″矢代田駅″
・めっきらもっきらどおんど 3百名 観劇
・明るく、楽しく、みんな仲良く ~講座・教室スタート~
・こすどまち今昔写真展(13)小須戸警察署
・これは言いたい!~住みよい町~ 子供達の遊び場を

平成4年5月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_449(PDF:753KB)
第450号

・小須戸公民館報 43年間のあゆみ
・ちょこっと一言(51) 「忘れかけていること」
・公民館報 第1号発行の思い出
・読んでトクする豆知識
 「油の油度はころもを落として知る」
・第7回さつきマラソン大会 みんな元気に走りました
・小須戸クラブ 読売旗県大会制覇
・第47回県展入選作品(1)
・こすどまち今昔写真展(14)柔剣道場

平成4年6月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_450(PDF:937KB)

公民館報アーカイブス(第451号~第460号)

1992年(平成4年)7月15日~1993年(平成5年)4月15日
号数 内容 発行年月日 PDF

第451号

・人生は選択 ~日常行動の一つ一つが選択である~
 前小須戸中学校長
・ちょこっと一言(52)「思い出づくり」
・第48回県展入選作品(2)
・読んでトクする豆知識
 「車のガラスのくもりふきには黒板消しが便利」
・小須戸町婦人会チャリティー
 収益金を日本赤十字社へ寄付
・第12回町長杯争奪卓球大会 結果
・僕たちの願い、天まで届け!
 保育園児の七夕飾り
・分館婦人学級頑張っています
・こすどまち今昔写真展(15)小須戸郵便局

平成4年7月15日 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_451(PDF:858KB)

第452号

・これあらの生涯学習―学校週五日制にどう対応するか―
・ちょこっと一言(53)「狸と知恵くらべ」
・読んでトクする豆知識
 「抜けにくいトゲは梅干しの肉を張る」
・第7回小須戸分館野球大会 梅チーム優勝
・夏真っ盛りの熱い戦い!
 老人スポーツ大会 横水分館運動会
・矢代田剣道スポーツ少年団 全国大会敢闘賞受賞
・第47回県展入選作品(3)
・こすどまち今昔写真展(16)小須戸消防署

平成4年8月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_452(PDF:842KB)
第453号

・敬老の日に思う 高齢者はこう考えこう語る
・ちょこっと一言(54)「花を育てる」
・読んでトクする豆知識
 「ベニヤ板はガムテープを張ってから切る」
・みんながんばりましたぁ
 第12回新潟県スポーツ少年団総合大会
・こすどまち今昔写真展(18) 小須戸・矢代田よりの空撮
・これは言いたい あなたのマナーは?

平成4年9月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_453(PDF:662KB)
第454号

・健康づくりのため歩こう
・ちょこっと一言(55)「駅もまた町の顔」
・矢代田・小須戸分館運動会
・第47回県展入選作品(4)
・読んでトクする豆知識
 「洗濯の最後のすすぎ水に酢を入れる」
・野球大会の結果
・ちょっと、よって見て下さい 文化の祭りがやってくる
・第9回 文化講演会
 バルセロナオリンピック出場 原 喜彦氏来町
・こすどまち今昔写真展(19)
 安進丸と小須戸橋
・これは言いたい
 中央公民館前の駐車場はいつ行っても満車

平成4年10月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_454(PDF:637KB)
第455号

・-ボランティア活動-はじめの一歩
・ちょこっと一言(56)「ジョギング紀行」
・みんな手話で楽しく歌いました
 ~第9回小須戸町社会福祉大会~
・秋の火災予防運動 防火ポスターコンクール特選
・読んでトクする豆知識
 「生け花は炭酸で長持ちさせる」
・各種大会の結果
・文化祭、町民展―今年もありがとうございました。-
・地域の活性化を目指して ~水田地区運動会~
・こすどまち今昔写真展(20)浄水場

平成4年11月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_455(PDF:881KB)
第456号

・人生80年代健康で豊かに生きよう
 -健診結果から見る小須戸町の健康状況-
・ちょこっと一言(57)「愛犬クロ」
・第23回県ジュニア美術展 新潟日報賞受賞
・読んでトクする豆知識
 「ひび、あかぎれは手袋をはめて
 寝るとよくなる。」
・各種大会の結果
・ゆく年くる年 '92公民館活動を振り返る
・こすどまち今昔写真展(21)矢代田駅
・ただ今、全国一斉に脱スパイクタイヤ運動実施中です

平成4年12月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_456(PDF:746KB)
第457号

・新年あけましておめでとうございます。
 1993年 年頭のごあいさつ
・ちょこっと一言(58)「友」
・小須戸町教育懇談会
・読んでトクする豆知識
 「目が疲れたら髪の毛を引っぱる」
・第21回元旦マラソン大会 80名が元気に完走
・こすどまち今昔写真展(22)本町2通り
・これは言いたい!~住みよい町~ 歩きにくい歩道

平成5年1月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_457(PDF:1,001KB)
第458号

・これからの子供を育てるために
 -生涯学習との関りの中で― 小須戸小学校長
・ちょこっと一言(59)「交通安全に思う」
・新春恒例書きぞめ大会
 矢代田・小須戸小学校におじゃましました
・読んでトクする豆知識 「塩湯に入れば湯冷めなし」
・小須戸幼稚園カルタ大会
・矢代田分館婦人学級 ソフトバレーボール大会
 -松ケ丘チーム優勝!-
・こすどまち今昔写真展(23)冬の中央通り
・これは言いたい! 個人利用できるスポーツ施設を

平成5年2月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_458(PDF:890KB)
第459号

・みんなで楽しく参加しよう
 4月からの新しい講座・教室の参加者を募集します。
・ちょこっと一言(60)「人生ど真ん中」
・第7回小須戸町老人クラブ連合会 親善輪投げ大会
・読んでトクする豆知識
 「室内のにおいは茶がらで消す」
・特集0を目指して ~小須戸町から交通事故をなくそう~
・座談会 交通事故をなくそう
・こすどバレーボールスポーツ少年団 地区大会 2連覇!!
・こすどまち今昔写真展(24)小須戸保育園
・これは言いたい! 町議会傍聴雑感!!

平成5年3月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_459(PDF:1,029KB)
第460号

・平成5年度 中央公民館の方針
・ちょこっと一言(61)「還暦」
・小須戸町スポーツ振興基金 6,772,900円
・読んでトクする豆知識
 「台所のガス管にはアルミ箔をまく」
・鳥凧教室 生花教室が閉級、皆さんご苦労様
・横水保育園 最後の卒園式 ~20年の歴史を閉じる~
・こすどまち今昔写真展(25) 下流から見た小須戸橋
・これは言いたい! 非常識なゴルファー

平成5年4月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_460(PDF:934KB)

公民館報アーカイブス(第461号~第470号)

1993年(平成5年)5月15日~1994年(平成6年)2月15日
号数 内容 発行年月日 PDF

第461号

・この町を花でいっぱいに!!
 ~花とみどりのシンボルゾーン完成~
・ちょこっと一言(62) 「人事をつくして天命を持つ」
・コールあじさい 関東大会出場決まる!
・バドミントン大会結果
・読んでトクする豆知識 「サラダ油でピカピカご飯」
・公民館新年度事業がはじまりましたよ
 -教室・講座に2百人が参加-
・誓いも新たに合同入団式 元気に楽しく!!
 小須戸町スポーツ少年団
・こすどまち今昔写真展(26)県道白根安田線
・これは言いたい!~開発地域の名称に配慮を~

平成5年5月15日 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_461(PDF:834KB)

第462号

・子供今昔 ~豊かさよりも たくましさを~
 矢代田小学校長
・ちょこっと一言(63)「お母さん1年生」
・小須戸卓球クラブ 全国大会へ出場決まる
・第48回県展入選作品(1)
・第6回小須戸町内剣道大会
・読んでトクする豆知識
 「夏は朝のうちから風呂の水を張る」
・第8回さつきマラソン大会 みんな元気に完走!!
・小須戸町老人クラブ連合会 第23回ゲートボール大会
・こすどまち今昔写真展(27)中央1号線
・これは言いたい~犬の散歩と挨拶~

平成5年6月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_462(PDF:765KB)
第463号

・菩提寺山をどう生かす
 =隠れた名所を深策してみませんか=
・ちょこっと一言(64)今、俳句が面白い
・第48回県展入選作品(2)
・小須戸町婦人会チャリティー
 収益金を特別養護老人ホーム(蒲原の里)へ寄附
・読んでトクする豆知識
 「流しのにおいは薄い塩水を流す」
・第13回町長杯争奪卓球大会 結果
・奉仕を続けて25年 小須戸ライオンズクラブ
・こすどまち今昔写真展(28)町道横川天ヶ沢
・我が家の宝物(1) 思い出多い丸い手鏡

平成5年7月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_463(PDF:659KB)
第464号

・がんばってるね スポーツ少年団
・ちょこっと一言(65)
 「健康のバロメーター」
・じいちゃん、ばあちゃんこの調子で 長生きしてくなせ。
・第48回県展入選作品(3)
・読んでトクする豆知識
 「蛇口は歯磨きで磨くとピカピカ」
・下越地区スポーツ少年団 予選会報告
・子育てで大事なことは 心を育てることだ
・こすどまち今昔写真展(29)盆踊り
・これは言いたい~重みのある一票~
・柔道スポ少全国大会に出場するゾ!!

平成5年8月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_464(PDF:662KB)
第465号

・三市中蒲原郡少年の主張大会 奨励賞
 明るい社会をめざして
・ちょこっと一言(66)「ゆとり」
・第48回県展入選作品(4)
・第13回新潟県スポーツ
 少年団総合体育大会終了
・読んでトクする豆知識
 「洗濯機は使わないときもふたをあけておく」
・第20回町長旗争奪ナイターリーグ戦閉幕
・分館冷夏を吹き飛ばす 情熱でスポーツ大会を展開
・甲子園出場
・こすどまち今昔写真展(30)小須戸町役場
・これは言いたい~目に余るダンプカー~

平成5年9月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_465(PDF:701KB)
第466号

・「ガン」から身をまもりましょう 早期発見こそ決め手
・ちょこっと一言(67)「人様に助けられて」
・第48回県展入選作品(5)
・矢代田・小須戸分館運動会 両分館大接戦の末
・読んでトクする豆知識
 「ゆるくなった吸盤はお湯に入れれば元どおりに」
・花いっぱいコンクール 矢代田小学校が最優秀賞を受賞
・第31回小須戸町 ソフトテニス大会結果報告
・小須戸手話教室の皆さんが 最優秀賞を獲得
・今年も文化の季節がやってまいりました
・第10回文化講演会 「国立妙高自然の家所長」
・これは言いたい~老人保健~

平成5年10月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_466(PDF:705KB)
第467号

・文化協会 設立後5年 そして今後
・ちょこっと一言(68)矢代田駅の盆栽
・第15回町民バドミントン大会
・第3回町民親善ゴルフ大会 結果
・読んでトクする豆知識
 「プラスチックバックは熱湯をかけて小さくする」
・第38回小須戸町剣道大会
 小須戸中学男子優勝!!
・第19回町民展文化祭
・第1回町民俳句大会 受賞発表
・こすどまち今昔写真展(29)小須戸市場
・我が家の宝物(2) 自然石を集めて20年

平成5年11月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_467(PDF:719KB)
第468号

・豊かな心 -少数知足-
・ちょこっと一言(69) 「赤ちゃん語が話せたら」
・第24回県ジュニア美術展 小須戸っ子がんばったね!
・読んでトクする豆知識 「乾電池は全部入れ替える」
・山の手地区親善第1回チャリティーゴルフ大会
・第44回町民卓球大会
・横水分館球技大会
・'93年公民館活動を振り返る
・こすどまち今昔写真展(30) 小須戸町ガス供給所
・我が家の宝物(3)「越の千涯」の書画額

平成5年12月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_468(PDF:763KB)
第469号

・新年あけましておめでとうございます。
 1994年 年頭のごあいさつ 小須戸町教育長
・ちょこっと一言(70)「夢」
・公民館運営審議会 館報編集委員会 図書委員会
・第22回 元旦マラソン大会
 晴天の中、全員元気に完走!!
・小須戸町教育懇談会
・第8回クリスマスの集いともちつき大会大盛況!!
・こすどまち今昔写真展(31)本町1丁目通り
・これは言いたい ~町のパンフレットはないの?~

平成6年1月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_469(PDF:1,140KB)
第470号

・学ぶ喜び、生きる喜び -日々新面目あるべし-
 県立新津南高等学校長
・ちょこっと一言(71)「私が思うには」
・乳幼児家庭教育サークル つくしんぼ閉級
・えほんをよむのは とってもたのしいね!
・読んでトクする豆知識
 「ガスレンジ皿の汚れは卵の殻でピカピカに」
・鬼は~外 福は~内
・第13回新春ソフトテニス小須戸大会終了
・小須戸小 矢代田小 新春書初め大会
・こすどまち今昔写真展(32)小須戸町中央公民館
・我が家の宝物(4)海舟・鉄舟・直筆の掛軸

平成6年2月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_470(PDF:806KB)

公民館報アーカイブス(第471号~第480号)

1994年(平成6年)3月15日~1994年12月15日
号数 内容 発行年月日 PDF

第471号

・公民館へダッシュ!! 新会員を募集します
・ちょこっと一言(72) 「子どもとのふれあい」
・読んでトクする豆知識
 「アカの浮いた風呂は新聞紙できれいに」
・小須戸町老人 親善輪投げ大会
・’94特集 ほほえみ作業所
 「この子等に世の光を」ではなく「この子等を世の光に」
・町民スキー教室 大いに盛り上がったねえー
・リストアップ サークルあおぞら
・我が家の宝物(5)百科事典第1号

平成6年3月15日 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_471(PDF:1,275KB)

第472号

・平成6年度 中央公民館の活動方針
・ちょこっと一言(73)「米事情に一句」
・読んでトクする豆知識
 「まな板の生臭みはレモンでとる」
・四教室を閉級、70名が終了
 余暇を充実させ、人生を楽しもう
・注連縄づくりに奮闘!!
・リストアップ コール・あじさい
・これは言いたい~卒園児の親より一言~

平成6年4月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_472(PDF:1,066KB)
第473号

・子育てと家庭環境
 ~子どもは親の言うように育たないが
 親のするように育つ~ 小須戸幼稚園長
・ちょこっと一言(74)「肝心要」
・植木盆栽まつりに大にぎわい
 ~花の苗木5千本のプレゼント~
・読んでトクする豆知識 「ヨモギの葉はおい止血剤になる」
・スポ少いよいよ始動 合同入団式
・公民館備品等をご利用ください
・リストアップ 小須戸写真クラブ
・これは言いたい~病人の心を知る~

平成6年5月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_473(PDF:825KB)
第474号

・リサイクル -身近なリサイクルをみんなの手で-
・ちょこっと一言(75)田園風景雑感
・第49回県展入選作品(1)
・読んでトクする豆知識
 「ヤケドは最低10分は流水で冷やす」
・県民芸術祭文芸部門 小須戸川柳会 奨励賞
・第7回小須戸町内剣道大会結果
・第9回さつきマラソン大会 みなさんいい汗かきました!!
・リストアップ こすど短歌会
・これは言いたい ~子どもたちに拍手を送ります~

平成6年6月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_474(PDF:651KB)
第475号

・変わりゆく中学校の教育
 -自ら学ぶ生徒に!- 小須戸中学校長
・ちょこっと一言(76)「人との出会い」
・第14回町長杯争奪卓球大会 結果
・第49回県展入選作品(2)
・読んでトクする豆知識 「爪楊枝のケースは包帯入れに」
・「生きがい講座」 演題「飲む森林浴」について
・リストアップ 社交ダンスクラブ
・これは言いたい
 ~スポーツ少年団の子どもたちがんばれ~

平成6年7月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_475(PDF:774KB)
第476号

・分館活動を見つめてみよう 人と人との和を大切に
・ちょこっと一言(77) 小須戸町に大きな公園を
・第9回小須戸分館野球大会 梅チーム優勝に輝く
・新潟県中学校総合体育大会 大健闘!!
・読んでトクする豆知識
 「砂糖入れのアリ除けには輪ゴムを口に巻く」
・ガンバッタ小須戸っ子
 全国警察少年柔道に出場
・第49回県展入選作品(3)
・親子チャレンジ教室 パワー全開!!
・リストアップ レクあじさい
・これは言いたい~リングプル収集の再検討を~

平成6年8月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_476(PDF:806KB)
第477号

・人生 活き活き談話 ~日頃の健康管理はしっかりと~
・ちょこっと一言(78)「納涼会」
・猛暑の中、分館スポーツ大会 各地で開催!
・リストアップ 鳥凧クラブ

平成6年9月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_477(PDF:774KB)
第478号

・メンタルヘルスを考える!! ストレス社会を生き抜くために 
・ちょこっと一言(79)「美しい自然」
・がんばったね小須戸っ子 県リーダースクールに参加
・全国大会出場 白高校小林寺拳法部
・第32回小須戸町近郷ソフトテニス大会
・矢代田・小須戸分館運動会
・乞うご期待!'94文化のフェスティバル 文化祭
・第11回 文化講演会
 「医者の上手なかかり方」 蒲原 宏 氏

平成6年10月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_478(PDF:545KB)
第479号

・読書は心の栄養です ~これから育つ子のために~
・ちょこっと一言(80)「たのしかった一日」
・第39回小須戸町剣道大会 一般男子大健闘!!
・第12回町民俳句大会受賞発表
・小須戸町手話教室「特別賞」を受賞
・リストアップ 琴絃会

平成6年11月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_479(PDF:694KB)
第480号

・健康は心を平らに保って… 三余を大事にしましょう 
・ちょこっと一言(81)私の普通人生
・読んでトクする豆知識
 「伝線したストッキングは靴磨きに使う」
・第39回 小須戸町県下柔道大会
 小須戸中学校男子優勝に輝く
・第45回 町民卓球大会結果
・'94年公民館活動を振り返る
・リストアップ 袱紗会
・第25回県ジュニア美術展 入賞
・新潟二科写真部公募に入選

平成6年12月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_480(PDF:868KB)

公民館報アーカイブス(第481号~第490号)

1995年(平成7年)1月15日~1995年(平成7年)10月15日
号数 内容 発行年月日 PDF

第481号

・新年あけましておめでとうございます
 1995年 年頭のごあいさつ 小須戸町教育長
・ちょこっと一言(82) 「進めよう花の町づくり」
・公民館運営審議会、館報編集委員会、図書委員会
・第23回元旦マラソン大会 選手全員いい汗かきました!
・第9回クリスマスの集いともちつき大会
・サンタさんありがとう
・リストアップ 墨川会
・全国大会出場!!小須戸町剣道スポーツ少年団

平成7年1月15日 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_481(PDF:990KB)

第482号

・私の一言 あなたはどう思いますか?
・ちょこっと一言(83)家庭の味
・寒稽古 寒さに負けず元気一杯
・読んでトクする豆知識
 「卵を買った日付を鉛筆でつける」
・「みんなの善意」ありがとうございます 阪神淡路大地震
・第14回新春ソフトテニス小須戸大会終了
・小正月行事の繭玉を飾りました
・リストアップ 小須戸民謡保存会

平成7年2月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_482(PDF:844KB)
第483号

・みんなで楽しく参加しましょう 講座・教室を開きます
・ちょこっと一言(84)赤い山を緑の山に
・読んでトクする豆知識
 「歯が痛いときは耳の下を押す」
・特集 文化活動の在り方
 ~地域そして人との交流をはかるには~
・天神様
・小須戸町老人クラブ連合会親善輪投げ大会
・リストアップ 山月会

平成7年3月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_483(PDF:1,436KB)
第484号

・生涯学習を高める公民館活動 小須戸町中央公民館長
・ちょこっと一言(85)「小須戸の魅力」
・読んでトクする豆知識
 「牛乳はにおいを消すが吸いとりもする」
・油彩教室 茶の湯教室 閉級
・がんばってきました
 第17回全国スポーツ少年団 剣道交流大会
・リストアップ 小須戸川柳会

平成7年4月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_484(PDF:1,103KB)
第485号

・お母さんの子育てを考えて・・・
・ちょこっと一言(86)「福祉の充実を!」
・新しい分館長と分館主事のご紹介
・第13回バドミントン大会結果
・読んでトクする豆知識 「歯磨きは力をいれなくてもよい」
・春季ソフトテニス大会結果
・絵本はもっしぇけ いっぺ借りろ~っと
・リストアップ 小須戸民謡教室
・これは言いたい ~岸辺にて~

平成7年5月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_485(PDF:802KB)
第486号

・「おはようございます」から
 -心を育てる― 小須戸小学校長
・ちょこっと一言(87)「転ばぬ先の杖」
・第50回県展 入選者
・読んでトクする豆知識
 「昔から、魚の焼き方は「海腹川背」といわれています」
・小須戸町柔道スポーツ少年団
 防犯功労団体表彰を受賞
・ごくろうさまです!! ~作業奉仕に感謝申し上げます~
・各スポーツ大会結果
・リストアップ 小須戸町拓本研究会

平成7年6月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_486(PDF:837KB)
第487号

・「手をつなぐ親の会」発足かた10年…
 -ふれあいを深め、強くたくましく-
・ちょこっと一言(88)「通り道」
・第50回県展入選作品(2)
・読んでトクする豆知識
 「野菜を新聞紙にくるんで二倍長持ち」
・剣道スポ少地区大会成績
・第15回町長杯争奪卓球大会
・矢代田分館 交通安全協会婦人部結成される
・これは言いたい
 ~児童・生徒・家族の心をカウンセリング
 佐藤忠司先生の講演をお聴きして~
・リストアップ 文章教室(つれづれ会)

平成7年7月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_487(PDF:745KB)
第488号

・ボランティア活動をすすめる為に
 -「してあげる」のでなく、「させてもらう」-
・ちょこっと一言(89)
 「思い出のロッキングチェアー」
・第50回県展入選作品(3)
・読んでトクする豆知識
 「冷蔵庫はスキマをつくり冷凍庫は満タンに」
・バドミントンスポ少下越地区大会成績
・小須戸町文化協会 リーダー交流会
 「いやあ~すげかったね~」
・リストアップ 健康体操さわやかクラブ

平成7年8月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_488(PDF:797KB)
第489号

・自分の健康に自信ありますか
・ちょこっと一言(90)お盆の風習
 ~働き盛りのみなさん大丈夫?~
・がんばったね小須戸っ子
 全国中学校選抜体育大会 連続3年出場
・各種スポーツ大会結果
・読んでトクする豆知識
 「窓ガラスは裏と表でふく方向を変える」
・夏まつりだ!ワッショイ!!
 ~松ヶ丘地区で初めての行事に盛り上がる~
・リストアップ 小須戸ギタークラブ

平成7年9月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_489(PDF:718KB)
第490号

・わたしの主張'95 三市中蒲原地区大会
 「私やあなたにできること」
・ちょこっと一言(91)「おかしなCM」
・秋晴れの中親善陸上大会が行われる!!
・3分館の大運動会盛大に開催!
・読んでトクする豆知識
 「洗いにくいビンの中は卵のカラで」
・スポーツ大会結果
・'95文化のフェスティバル 文化祭
・第11回文化講演会
 「昨今新聞事情」今野鋼治 氏

平成7年10月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_490(PDF:605KB)

公民館報アーカイブス(第491号~第500号)

1995年(平成7年)11月15日~1996年(平成8年)8月15日
号数 内容 発行年月日 PDF

第491号

・小須戸町を愛し、人にやさしい子供に
 =地域の中で、地域子育て= 矢代田用学校長
・ちょこっと一言(92)「小須戸祭り」
・陶芸教室(夜間)閉級 ごくろうさまでした!
・読んでトクする豆知識
 「カルキ臭い水はヤカンのふたをとってわかす」
・がんばったね小須戸っ子
 小学生バドミントン大会で全国切符
・第40回小須戸町剣道大会
 中学生男子優勝に輝く!!
・町民展・矢代田分館・新保分館 文化祭に
 ご来場いただきありがとうございました
・リストアップ ヨガ愛好会

平成7年11月15日 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_491(PDF:826KB)

第492号

・「生涯学習は誰でも気軽に」
 -地域に根ざした学習をめざそう!-
・ちょこっと一言(93) ヘルパー・ディサービスに感謝
・第40回記念県下柔道大会
・読んでトクする豆知識
 「台所の油汚れ防止は食品ラップで」
・第17回町民バドミントン大会
・第46回町民卓球大会
・'95公民館活動を振り返る
・リストアップ 健和クラブ
・第26回県ジュニア美術展 入賞者

平成7年12月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_492(PDF:778KB)
第493号

・新年あけましておめでとうございます
 1996年年頭のごあいさつ 小須戸町教育長
・ちょこっと一言(94)「誤解」
・公民館運営審議会、館報編集委員会、図書委員会
・第24回'96元旦マラソン大会
 寒風に負けず全員完走!!
・'95社交ダンスパーティー大盛況!
・リストアップ 童謡をうたう会
・これは言いたい! ~「幼老園をぜひ!!」~

平成8年1月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_493(PDF:1,017KB)
第494号

・座談会「戦後50年を顧みて・・・」
 -戦争を知らない世代へ-
・ちょこっと一言(95)「私の夢」
・第15回新春ソフトテニス小須戸大会結果
・ワ~イ!!スキーだ~ 町民スキー教室実施
・私たちの新聞をつくりました。 家庭教育学級 つくしんぼ
・寒稽古だ!オー!!
・リストアップ 龍吟会小須戸支部

平成8年2月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_494(PDF:778KB)
第495号

・お気軽にどうぞ! 教室や講座を開級します
・ちょこっと一言(96)小鳥からの贈り物
・読んでトクする豆知識
 「家具のツヤは ミカンの煮出し汁で出す」
・平成7年度矢代田文官婦人学級閉級式を行う
・今年も大盛況!! 日本ボケ展開催
・特集 ディサービスセンター開設1年を期して
 「ボランティア」についてを考える
・親子チャレンジ教室「親子スキーの集い」
・リストアップ 琴麗会

平成8年3月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_495(PDF:1,185KB)
第496号

・豊かな人生をめざして共のまなぼう
 =中央公民館 運営方針=
・ちょこっと一言(97)「社会人2年生」
・読んでトクする豆知識
 「窓ガラスはぬらした新聞紙でふく」
・手話教室閉級 34名が終了
 これからの活動も大いに期待しています
・小須戸町文化協会 平成8年度総会終了
・新津南高等学校吹奏学部 演奏会を終えて
・リストアップ 生け花クラブ
・小学生から感謝状をいただきました

平成8年4月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_496(PDF:995KB)
第497号

・男女共同参画型の時代をめざして
 -女性もリーダーとしての活躍をー
・ちょこっと一言(98)「出会い」
・合同入団式 スポーツ少年団GO!GO!
・読んでトクする豆知識
 「廊下のきしみはシャンプーをしみ込ませる」
・第14回小須戸町近郷バドミントン大会結果
・「たぬきはつらいよ!」
 百名の観衆「生劇」に興奮冷めやらず!
・子供たちのためにいっぱい本を
 読ませてあげたい
・リストアップ 絵画クラブ

平成8年5月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_497(PDF:679KB)
第498号

・鍛えて健やかな心と身体を〔町民憲章より〕
 ~健康づくりを高めるには~
・ちょこっと一言(99)喜びの日々
・雨の中がんばりました!!町民釣り大会
・第51回県展入選おめでとうございます
・読んでトクする豆知識
 「ヤカンの湯アカは塩水で取る」
・第3回小須戸町ダブルステニス大会結果
・7月から 「ふれあい電話相談」窓口を開設します
・リストアップ カラオケクラブ

平成8年6月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_498(PDF:778KB)
第499号

・家庭の仕事を子供に分担させよう
 ~生きる力を育てるために~ 小須戸小学校長
・ちょこっと一言(100) 「100人目です」″どうぞよろしく″
・バドミントンスポーツ少年団全国大会出場!!
・第51回県展入選作品(2)
・読んでトクする豆知識
 「洗濯物はボタンをかけてから干す」
・第16回町長杯争奪卓球大会結果
・公民館運営審議会~住民のパイプ役として~
・リストアップ 小須戸町民謡愛好会

平成8年7月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_499(PDF:656KB)
第500号

・500号記念特集号
・公民館報500号記念座談会 わたしたちの町づくり
・横水分館運動会 暑さに負けずハッスル!!
・第50回県展入選作品(3)
・ちょこっと一言(101)
 「小須戸 市 はおいしいごはんの源です」
・スポーツ大会結果
・リストアップ テーブル花教室

平成8年8月15日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。kosudo_kanpo_500(PDF:1,927KB)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

小須戸地区公民館

〒956-0101 新潟市秋葉区小須戸120番地5
電話:0250-25-5715 FAX:0250-38-5210

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

小須戸地区公民館 催し物のご案内

注目情報

    サブナビゲーションここまで